詳細情報

- 特集 確かな計算力から豊かな計算力へ
- 事例T 確かな計算力の育成
- 計算の意味・仕方を考えさせる指導の工夫
- 1年/正負の数の加法と減法〔ゲームで実感してから式にする〕
- 本文抜粋
- 1 指導するにあたり… 負の数に数の世界を拡張すると,今まで真逆のものと思われていた,たし算とひき算が統合される。「たし算すると数は大きくなる」「ひき算すると数は小さくなる」という感覚と逆の体験をさせてから正負の数の加法・減法を指導したいと考え,次のようなゲームを行った…
- 対象
- 中学1年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)