詳細情報
特集 「関数」をどう学ばせるか
数学が苦手な生徒のための問題
関数
書誌
数学教育
2003年10月号
著者
渋谷 久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 今日の日にちの数に自分の出席番号を加えた数を3でわった余りの数の問題のみに答えましょう。(【0】〜【2】は,同じ内容の問題です。)【比例と反比例の式】【0】yをxの式で表しましょう。ただし,x=2のとき, y=−6とします。また,x=−4のときのyの値を求めましょう。 @ yはxに比例する。 A…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全12ページ (
120ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数学が苦手な生徒のための問題
図形 1・2年
数学教育 2004年3月号
数学が苦手な生徒のための問題
三平方の定理
数学教育 2004年2月号
数学が苦手な生徒のための問題
方程式
数学教育 2003年12月号
数学が苦手な生徒のための問題
確率
数学教育 2003年9月号
数学が苦手な生徒のための問題
図形
数学教育 2003年7月号
一覧を見る
検索履歴
数学が苦手な生徒のための問題
関数
数学教育 2003年10月号
知識の構造図からみた教科書の“問い”の意味
込められた願いと仕掛けとは
社会科教育 2014年12月号
国語A問題「最下位」の静岡県、その原因を分析し対策を提起する
どのような教材を選定するか。それは子どもたちに学力をつけるための中心テーマである。質の高い教材を適切に選定…
教室ツーウェイ 2013年11月号
私の授業づくり 36
小学校〈道徳〉/馬ぐそ拾いをした校長先生
生活指導 2012年3月号
特集2 領域・場面別 最強授業サポートツール
【言語事項(漢字)】「PowerPoint」と「ペイント」/「名刺カード」/「Google Jamboar…
実践国語研究 2023年1月号
一覧を見る