詳細情報
特集 学習意欲を高める数学パズル&クイズの活用
推理パズル
論証指導で論理パズル
君も名探偵コナンになれるかな?
書誌
数学教育
2001年7月号
著者
安藤 暁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 論理学という分野が国語にあるが,数学では記号論理学がそれにあたる。数学教育の現代化の失敗以来,記号論理学で使われていた集合の記号は教科書から消えてしまった…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教育現場における数学パズル&クイズの効用
数学パズルは授業のカンフル剤
数学教育 2001年7月号
数字パズル
数作り式作りを使った正負の数の計算練習
数学教育 2001年7月号
数字パズル
虫食い算・覆面算から方程式へ
数学教育 2001年7月号
数字パズル
数当てゲームに挑戦しよう
数学教育 2001年7月号
数字パズル
カミピュータ 生年月日あてゲーム
数学教育 2001年7月号
一覧を見る
検索履歴
推理パズル
論証指導で論理パズル
君も名探偵コナンになれるかな?
数学教育 2001年7月号
学級話合い・私の全員参加指導のアイデア
低学年/「実感」がキーポイント!
特別活動研究 2000年6月号
学校図書館活用に導く助言
図書館活用の目的と実際
国語教育 2006年12月号
一覧を見る