詳細情報
数学科のFAX版資料
選択数学/自然数と数列(1)
書誌
数学教育
2000年11月号
著者
高橋 健二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【このFAX を使う場面】 〈ねらい〉 自 然数と1 対1 対応する数列を導入する。それぞれの数列が どんなきまりがあるのかを見つけ,一般項などを求める。等…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数学科のFAX版資料
選択数学/面積を直線で2等分する方法
数学教育 2003年1月号
数学科のFAX版資料
選択数学/こんな筆算ありですか?
数学教育 2002年11月号
数学科のFAX版資料
選択数学/立方体の切断と体積
数学教育 2002年10月号
数学科のFAX版資料
選択数学/小町算で考え方を訓練しよう
数学教育 2002年9月号
数学科のFAX版資料
選択数学/数の不思議を証明する
数学教育 2002年3月号
一覧を見る
検索履歴
数学科のFAX版資料
選択数学/自然数と数列(1)
数学教育 2000年11月号
効果的な補充教材の使い方
授業の中で、継続して使用する
授業のネタ 教材開発 2004年5月号
情報を活用した発表学習の工夫
中学校/弁論大会の準備で伝え合う
国語教育 2001年2月号
体育の授業を変える微細技術 2
集めることと並べることは別の指導
楽しい体育の授業 2013年5月号
一覧を見る