詳細情報
向山型国語キーワード
正確に読む
書誌
向山型国語教え方教室
2009年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
正確に読むことの出発点は「指示を正確に受け取ること」だ。この基本中の基本が授業されていない。「正しく読む」「詳しく読む」以前の問題ができていない
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型国語キーワード
問いに正対させる
向山型国語教え方教室 2010年2月号
向山型国語キーワード
みんな同じになる
向山型国語教え方教室 2009年12月号
向山型国語キーワード
お手本を写す
向山型国語教え方教室 2009年10月号
向山型国語キーワード
句読点を意識する
向山型国語教え方教室 2009年8月号
向山型国語キーワード
レトリック
向山型国語教え方教室 2009年6月号
一覧を見る
検索履歴
向山型国語キーワード
正確に読む
向山型国語教え方教室 2009年4月号
追究することの面白さ
追及すると次々と発展する面白さ
追及の波紋が広がる「川」
授業のネタ 教材開発 2000年7月号
編集後記
授業研究21 2004年9月号
コミュニケーション能力を高める支援・対応 4
ことばのない子どもの文字を媒介にしたことばの学習
自閉症教育の実践研究 2009年2月号
“この発表”の基礎基本クリア度=あなたならどう評価する?
この自由研究=何があったら基礎基本クリア
問いを持って収集活動し,比較・関連…
楽しい理科授業 2002年5月号
一覧を見る