詳細情報
特集 子どもと斬り結ぶ向山型国語の格闘技
学年別・子どもと斬り結ぶ知的葛藤の授業[1・2月]
6年
3つの「技」で格闘する作文指導
書誌
向山型国語教え方教室
2004年2月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
1.授業は格闘技 授業は格闘技である。格闘技であるから授業者は「技」を持っていないと子どもたちに勝てない。 例えば,作文の授業,詩を書く授業は子どもたちの苦手意識が強い。これとどう格闘するか…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別・黄金の3日間の授業[3・4月]
6年
フィンランド・メソッドを向山型で授業する
向山型国語教え方教室 2008年4月号
学年別・向山型討論の授業[1・2月]
6年
向山型討論の授業 1時間の討論の組み立て
向山型国語教え方教室 2008年2月号
学年別・向山型国語で知的に楽しく保護者会で信頼を得る[5・6月]
6年
討論の授業で保護者の信頼を得る
向山型国語教え方教室 2009年6月号
6年
詩を授業する
向山型国語教え方教室 2009年2月号
6年
「再話」の授業で苦手な作文を克服させる
向山型国語教え方教室 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
学年別・子どもと斬り結ぶ知的葛藤の授業[1・2月]
6年
3つの「技」で格闘する作文指導
向山型国語教え方教室 2004年2月号
3 「書くこと」改訂の長所と短所
書くこと能力の中核と文芸的創作
国語教育 臨時増刊 2008年6月号
7つのこだわりポイントにズームアップ!1時間目の「考え,議論する」道徳…
勝負の発問
中学1年・教材「かさじぞう」「はなさかじいさん」
道徳教育 2023年4月号
超有名資料の板書モデルと新展開【中学校】
二通の手紙/卒業文集最後の二行
道徳教育 2015年7月号
一覧を見る