詳細情報
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 (第39回)
「行ってみたい」が学びを深める―現地で広がる視点
書誌
社会科教育
2025年6月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「調査」しに行きたくなる 四年生三学期「わたしたちの県のまちづくり」の単元です。神戸市南京町を事例に,人々の協力によるまちづくりの工夫や共生の視点を学ぶことをねらいとしました。歴史や産業,文化イベント,災害時の支え合いなどを多面的・多角的に考えながら,南京町の発展の背景を探る形で学習を進めました…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 44
「気になること」から広がる学び
社会科教育 2025年11月号
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 43
くらしを支える「つながり」に気づいた1時間
社会科教育 2025年10月号
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 42
「三方よし」で見つける社会のつながり
社会科教育 2025年9月号
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 41
地域の思いに自分を重ねて「第3の選択肢」を見つける
社会科教育 2025年8月号
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 40
「もし自分だったら?」―立場を変えて揺れ動く気持ち
社会科教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 39
「行ってみたい」が学びを深める―現地で広がる視点
社会科教育 2025年6月号
一覧を見る