詳細情報

- 特集 「社会的な思考力・判断力・表現力」を問う新テスト
- 視点8「社会的な思考力・判断力・表現力」を問う新テスト 高等学校
- 地理
- 縄文・弥生・奈良時代の人口分布変動を考える
- 本文抜粋
- 地域に展開する諸事象の地域的特色とその形成に関わる諸条件を多面的,多角的,関連的,総合的に考えることが高校地理学習における最も重要な思考力である。その条件とは自然的条件,人文社会的条件,歴史的条件などである。次頁のテスト問題は,人口と人口分布変動を取り上げた点で地理的な思考力に直結する問題である。ま…
- 対象
- 高等学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)