詳細情報
【歴史を探究する】教科書では教えない! 歴史面白ウラ話 (第6回)
とある三つの話
書誌
社会科教育
2017年9月号
著者
土屋 武志
ジャンル
社会
本文抜粋
1とある話・その一 昔、天皇が僧を呼んでこう言った。「最近中国に玄奘法師という、インドに渡り正しい仏法を習い帰った人がいると聞く、その教えをよく習ってくるように」と。僧は、中国に渡って玄奘のもとに行き、国王の命を受けて仏法を学びに来たことを告げた。玄奘は、この僧を部屋に招き入れ二人だけで語らった。学…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
【歴史を探究する】教科書では教えない! 歴史面白ウラ話 12
岡崎市滝山寺にある源頼朝等身大の観音像
社会科教育 2018年3月号
【歴史を探究する】教科書では教えない! 歴史面白ウラ話 11
昭和一一年二月の湯河原での事件
社会科教育 2018年2月号
【歴史を探究する】教科書では教えない! 歴史面白ウラ話 10
今とは異なる昔の常識
社会科教育 2018年1月号
【歴史を探究する】教科書では教えない! 歴史面白ウラ話 9
切支丹屋敷の人骨
社会科教育 2017年12月号
【歴史を探究する】教科書では教えない! 歴史面白ウラ話 8
過去の季節を読み解く
社会科教育 2017年11月号
一覧を見る
検索履歴
【歴史を探究する】教科書では教えない! 歴史面白ウラ話 6
とある三つの話
社会科教育 2017年9月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
中学年/マット運動
マットの基本技をマスターする
楽しい体育の授業 2013年10月号
「読みの力」を伸ばすための発展学習の教材開発
連作物語で「読みの力」を伸ばす
国語教育 2003年10月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 93
低学年
向山型算数教え方教室 2007年6月号
一覧を見る