詳細情報
小特集 社会科教師の7つ道具―カバンの中身&常備品
消失した7つ道具
書誌
社会科教育
2015年4月号
著者
村上 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 スマホの7アプリ つい最近までは、カメラに、携帯に、方位磁石に、という7つ道具があったのだが、時代が変わってしまった。過去の7つ道具は、スマホ1台で事足りる時代になった。ここでは、その7つのアプリを紹介していく…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 社会科教師の7つ道具―カバンの中身&常備品
カバンの中身5つ+教室常備2つ=私の7つ道具
社会科教育 2015年4月号
小特集 社会科教師の7つ道具―カバンの中身&常備品
ICT活用でも掛け地図を
社会科教育 2015年4月号
小特集 社会科教師の7つ道具―カバンの中身&常備品
タブレット端末を活用して授業を充実させる
社会科教育 2015年4月号
小特集 社会科教師の7つ道具―カバンの中身&常備品
「具体に即して語るために」指導コメントを求められる授業に向かう際
社会科教育 2015年4月号
小特集 社会科教師の7つ道具―カバンの中身&常備品
「手軽に楽に」のメモはアナログで
社会科教育 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 社会科教師の7つ道具―カバンの中身&常備品
消失した7つ道具
社会科教育 2015年4月号
歴史用語で“たほいや型”歴史ゲーム→時代の節目で学ぶエピソードQ
武士道で“たほいや型”歴史ゲームQ
社会科教育 2013年10月号
文種別 「書くこと」指導のネタ&アイデア/小学校
【感想文】体験と結び付けた感想文を書く
「お手紙」(東京書籍2年上)
実践国語研究 2020年1月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 124
中学百玉そろばんが教材カタログに載った
向山型算数教え方教室 2010年7月号
一覧を見る