詳細情報
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―2月の布石
4年/点を線や面にするポイント【中編】〜県の様子〜
書誌
社会科教育
2014年2月号
著者
河田 祥司
ジャンル
社会
本文抜粋
「県の様子」は、大きく4つの内容から構成されている。4つの小単元が点で存在するのではなく「県の特色を考える」ことにつながるようにするための方策を紹介したい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―3月の布石
4年/点や線や面にするポイント【後編】〜県の様子〜
社会科教育 2014年3月号
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―1月の布石
4年/点を線や面にするポイント【前編】〜県の様子〜
社会科教育 2014年1月号
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―12月の布石
4年/「受け継いできた」を授業の中心に据える〜夢あこがれ型〜【後編】
社会科教育 2013年12月号
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―11月の布石
4年/「受け継いできた」を授業の中心に据える【前編】
社会科教育 2013年11月号
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―10月の布石
4年/「見えるようにする」3つの仕掛け〜古い道具と昔の暮らし〜
社会科教育 2013年10月号
一覧を見る
検索履歴
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―2月の布石
4年/点を線や面にするポイント【中編】〜県の様子〜
社会科教育 2014年2月号
導入,説話,朝の会etc.明日話したい「心に栄養が満ちる」名言&メッセージ
あなたの頑張りは,必ず誰かが見ています
道徳教育 2020年10月号
特集 「発展学習」で大活躍!「難問1問選択」の授業
挑発とできない子どもへのヒントで熱中する
向山型算数教え方教室 2004年8月号
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 10
1月
低学年/自分のための目標を立てよう!
授業力&学級経営力 2023年1月号
一覧を見る