詳細情報
特集 “たほいや型”歴史ゲーム=面白授業90例
歴史人物で“たほいや型”歴史ゲーム→時代背景とキャリアでQ
杉田玄白・伊能忠敬
書誌
社会科教育
2013年10月号
著者
岡ア 誠司
ジャンル
社会
本文抜粋
杉田玄白 Q 『解体新書』の出版に際して、翻訳作業のリーダー的存在・前野良沢は、「今度の翻訳は不完全だから、まだまだ出版するべきではない」と考え、著者としての名前明記から辞退したといわれています。一方、杉田玄白が著者として本書を出版しようと考えた理由は、何でしょうか…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“たほいや型”歴史ゲーム→授業を盛り上げる入れ方
「絶対に違う」から始める
社会科教育 2013年10月号
“たほいや型”歴史ゲーム→授業を盛り上げる入れ方
たほいや型は、調べられる手がかりがあること
社会科教育 2013年10月号
“たほいや型”歴史ゲーム→授業を盛り上げる入れ方
人物習得は「たほいや型」でばっちり!
社会科教育 2013年10月号
“たほいや型”歴史ゲーム→考え悩む選択肢づくりのヒント
使うのは手元の教科書・資料集だけ。簡単な手順で知的で面白いクイズができる
社会科教育 2013年10月号
“たほいや型”歴史ゲーム→考え悩む選択肢づくりのヒント
意外性
社会科教育 2013年10月号
一覧を見る
検索履歴
歴史人物で“たほいや型”歴史ゲーム→時代背景とキャリアでQ
杉田玄白・伊能忠敬
社会科教育 2013年10月号
わたしの道徳授業・小学校 297
『生きがいのための努力』をしよう
金メダリスト高橋勇市さんのお話から
道徳教育 2010年12月号
学びが見える!今月の国語板書録 5
やなまし(光村図書6年)
国語教育 2025年8月号
07 子どもも保護者も熱中する!はじめての授業参観ネタ
社会科で「何を見せるか」「何で魅せるか」
社会科教育 2025年4月号
まいにち? マイニチ!
節分の思い出
解放教育 2012年2月号
一覧を見る