詳細情報
特集 “歴史人物”深読みドリル=名言・名句100選
“時代背景”をイメージ出来る歴史人物の名言・名句
鎌倉時代をイメージする“名言・名句”
書誌
社会科教育
2012年8月号
著者
北尾 悟
ジャンル
社会
本文抜粋
一 親も討たれよ、子も討たれよ 鎌倉時代の幕開けを告げる源平合戦について生徒たちは、「武芸に優れた源氏が、貴族化した(軟弱な)平氏を倒す過程」というイメージをもっている。こうしたイメージのひとつの理由となっているのが、源平交替の考え(盛者必衰)に彩られた『平家物語』が述べる数々の言葉やエピソードであ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
歴史理解に役立つ“名言・名句”と聞かれたら
パラドックス的思考
社会科教育 2012年8月号
歴史理解に役立つ“名言・名句”と聞かれたら
歴史的な見方・考え方の基礎に「くらべる」「つなげる」がある
社会科教育 2012年8月号
歴史理解に役立つ“名言・名句”と聞かれたら
名言・名句の裏側を探れ!
社会科教育 2012年8月号
歴史理解に役立つ“名言・名句”と聞かれたら
歴史の物語理解と自明の理
社会科教育 2012年8月号
歴史理解に役立つ“名言・名句”と聞かれたら
尼将軍・北条政子の御家人への訴えの言葉
社会科教育 2012年8月号
一覧を見る
検索履歴
“時代背景”をイメージ出来る歴史人物の名言・名句
鎌倉時代をイメージする“名言・名句”
社会科教育 2012年8月号
日本最先端 翔和学園 17
「夏休み遊ぶ約束大作戦」
教室ツーウェイ 2012年8月号
特集に基づく実践事例
小学3年/言葉での表現活動・操作活動の工夫(かくれた数はいくつ)
楽しい算数の授業 2000年4月号
一覧を見る