詳細情報
小特集 教材・教具を活性化する?!面白クイズ
副読本を使いこなす面白クイズ
書誌
社会科教育
2012年3月号
著者
佐藤 浩樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地域学習に社会参画の視点を 地域学習を活性化するためには、学習指導要領改訂で新たに示された社会参画の視点を取り入れることが大切である。中学年においては、地域の特色を共感的に理解し、提案・発信する活動を行って、社会参画の基礎である地域に主体的に関わる態度を育てるようにしたい。本稿では、副読本を活用…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 教材・教具を活性化する?!面白クイズ
地図帳を使いこなす面白クイズ
社会科教育 2012年3月号
小特集 教材・教具を活性化する?!面白クイズ
地球儀を使いこなす面白クイズ
社会科教育 2012年3月号
小特集 教材・教具を活性化する?!面白クイズ
教科書を使いこなす面白クイズ
社会科教育 2012年3月号
小特集 教材・教具を活性化する?!面白クイズ
パソコン(タブレット)を使いこなす面白クイズ
社会科教育 2012年3月号
小特集 教室でやりたい“フラッシュ・モブ”
ロールプレイで再現するフラッシュ・モブ
社会科教育 2013年8月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 教材・教具を活性化する?!面白クイズ
副読本を使いこなす面白クイズ
社会科教育 2012年3月号
2 話すこと・聞くこと―習得・活用の評価・評定をどうするか
高学年/話し合い・交流学習の評価をどうするか
国語教育 臨時増刊 2010年7月号
今日からスタート! ICTの普段使い 10
平成28年度版中学校デジタル教科書を探るA
数学教育 2015年1月号
一覧を見る