詳細情報
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
「47都道府県」を指導する紙面構成
書誌
社会科教育
2009年12月号
著者
北 俊夫
・
麦田 哲之
ジャンル
社会
本文抜粋
県(都、道、府)の様子についての学習で、「47都道府県の名称と位置」が調べる対象として学習指導要領の「内容」に新たに示されました。 ここでは、自分たちの県(都、道、府)の地理的位置を日本というより広い視野からとらえさせるために「47都道府県の名称と位置」を取り上げるものです。また、国内の他地域とのか…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
「自然環境」を指導する紙面構成
社会科教育 2010年3月号
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
「伝統や文化」を指導する紙面構成
社会科教育 2010年2月号
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
「地理的位置」を指導する紙面構成
社会科教育 2010年1月号
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
事故防止で「法やきまり」を指導する紙面構成
社会科教育 2009年11月号
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
火災で「法やきまり」を指導する紙面構成
社会科教育 2009年10月号
一覧を見る
検索履歴
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
「47都道府県」を指導する紙面構成
社会科教育 2009年12月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 7
集会活動/集会活動の企画力・実践力を育てる
特別活動研究 2003年10月号
学年別・向山型国語の授業[11・12月]
4年
向山型で授業すれば,どの子もスイスイ詩を書ける!
向山型国語教え方教室 2002年12月号
この資料を一枚絵・写真で・・道徳授業を楽しむ
資料「カーテンの向こう」
道徳教育 2000年11月号
学年別・黄金の3日間の授業[3・4月]
2年
学習システムを一時一事で教える
向山型国語教え方教室 2008年4月号
一覧を見る