詳細情報
特集 “歴史学習・歴史認識”の新しい授業例32
“歴史学習・歴史認識”をめぐる最新情報を総括する
シミュレーションゲーム「メイキングヒストリー」
書誌
社会科教育
2007年3月号
著者
宮崎 正康
ジャンル
社会
本文抜粋
◯シリアスゲームの問題点 『メイキングヒストリー』(MuzzyLane社)は、第2次大戦についての歴史学習シミュレーション・ゲームです。学習者は、チャーチルやルーズベルトなど各国首脳の立場に立って、ゲームを楽しむとともに、歴史の学習を深めることになります…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
敬遠された「世界史」必修と改革への提言
社会科教育 2007年3月号
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
「日本史」こそ必修をどう思う?
社会科教育 2007年3月号
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
自虐史観論と侵略史観論をめぐって
社会科教育 2007年3月号
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
中韓の歴史認識と教科書カード
社会科教育 2007年3月号
“歴史学習・歴史認識”をめぐる事件簿
“つくる会”の教科書を授業で使って
社会科教育 2007年3月号
一覧を見る
検索履歴
“歴史学習・歴史認識”をめぐる最新情報を総括する
シミュレーションゲーム「メイキングヒストリー」
社会科教育 2007年3月号
保護者との情報交換と支援策
相手を理解しようとすること
心を育てる学級経営 2004年10月号
一覧を見る