詳細情報
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第77回)
鳥取県の巻
書誌
社会科教育
2004年8月号
著者
安住 順一
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校の先生(五名)の昨年度の実践を紹介する。 境港市立中浜小学校の植田伸一先生は、「基本に立ち返った社会科学習」をテーマに、三学年の単元「人々のしごととわたしたちのくらし〜農家の仕事〜」で、白ねぎ栽培の学習を行った…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の情報 ここに「この授業あり」 331
岐阜県の巻
社会科教育 2025年10月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 330
福岡県の巻
社会科教育 2025年9月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 329
宮崎県の巻
社会科教育 2025年8月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 328
愛媛県の巻
社会科教育 2025年7月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 327
大阪府の巻
社会科教育 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の情報 ここに「この授業あり」 77
鳥取県の巻
社会科教育 2004年8月号
1 数学教師としての基礎体力を上げる授業準備の“プチ努力”
@時間がない!を解消する効率的な教材研究の仕方
数学教育 2012年1月号
中学・1年の総復習:これができれば“カンペキ”ワーク
数学・1年/4つの観点をバランスよく評価
授業のネタ 学習ワーク 2006年3月号
一覧を見る