詳細情報
地理はドラマ&ミステリーで創る (第10回)
薩摩に工業国日本の原点あり
書誌
社会科教育
2004年1月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
一 維新の原点 鹿児島市の観光名所、磯庭園(仙巌園)に行かれたことはおありだろうか。ここは、日本の近代化というドラマの幕開けの場所である。桜島が望める海岸沿いに今も見事な島津藩の別邸が残されている。その庭の片隅にある尚古集成館(しょうこしゅうせいかん)こそ、今月号で紹介したいドラマ&ミステリーの舞台…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
地理はドラマ&ミステリーで創る 12
ドラマ&ミステリー都市、東京
社会科教育 2004年3月号
地理はドラマ&ミステリーで創る 11
名古屋・一〇〇メートル道路はなぜできた
社会科教育 2004年2月号
地理はドラマ&ミステリーで創る 9
アメリカ移民にドラマあり
社会科教育 2003年12月号
地理はドラマ&ミステリーで創る 8
漁村からディズニーランドに変わった町
社会科教育 2003年11月号
地理はドラマ&ミステリーで創る 7
米どころ、庄内平野に建つ倉庫
社会科教育 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
地理はドラマ&ミステリーで創る 10
薩摩に工業国日本の原点あり
社会科教育 2004年1月号
すぐ使えるイラストページ
遠足の道具
女教師ツーウェイ 2000年11月号
子ども・保護者と信頼でつながる12か月の学級通信ネタ 1
中学校/学級通信第1号は「リセット」から始めよう
授業力&学級経営力 2025年4月号
一覧を見る