詳細情報
地理はドラマ&ミステリーで創る (第9回)
アメリカ移民にドラマあり
書誌
社会科教育
2003年12月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
一 カツ丼の味 ロサンゼルスの都心、市役所の近くにリトル・トーキョーという街がある。「海を渡った日本人移民」が拓いた街だ。通りには日本語の文字が入った商店の看板も見える。写真館、不動産、寿司屋、蕎麦屋、婦人服店、クリーニング店などの店舗が軒を連ねている。本願寺系のお寺もある。まさに日本人街の様相を…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
地理はドラマ&ミステリーで創る 12
ドラマ&ミステリー都市、東京
社会科教育 2004年3月号
地理はドラマ&ミステリーで創る 11
名古屋・一〇〇メートル道路はなぜできた
社会科教育 2004年2月号
地理はドラマ&ミステリーで創る 10
薩摩に工業国日本の原点あり
社会科教育 2004年1月号
地理はドラマ&ミステリーで創る 8
漁村からディズニーランドに変わった町
社会科教育 2003年11月号
地理はドラマ&ミステリーで創る 7
米どころ、庄内平野に建つ倉庫
社会科教育 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
地理はドラマ&ミステリーで創る 9
アメリカ移民にドラマあり
社会科教育 2003年12月号
学校で取り組む“子どもの健全な人格形成”への課題
担任がする週目標づくりの課題
学校マネジメント 2009年12月号
授業の腕を高める論文審査 272
分からなさが残る
楽しい体育の授業 2014年12月号
特設「道徳」は授業で成功しているか
成功している!―染谷学級の人気No.1は「道徳」である
現代教育科学 2004年5月号
新学習指導要領 社会科授業デザイン&評価のポイント 7
社会科の授業デザイン(1)
社会科教育 2020年10月号
一覧を見る