詳細情報
楽しく学習をふりかえりませんか?実力チェックプリント (第11回)
書誌
社会科教育
2003年2月号
著者
深谷 直史
ジャンル
社会
本文抜粋
都道府県の位置と名前を覚えるのは興味をもっている生徒だと苦もなく覚えてしまうが、そうでない生徒には苦痛である。 都道府県のシルエットだけを与えておいて、都道府県名を書かせたり、前号で紹介したように「カルタ」をつくらせて習熟させることもある…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
楽しく学習をふりかえりませんか?実力チェックプリント 12
社会科教育 2003年3月号
楽しく学習をふりかえりませんか?実力チェックプリント 10
社会科教育 2003年1月号
楽しく学習をふりかえりませんか?実力チェックプリント 9
社会科教育 2002年12月号
楽しく学習をふりかえりませんか?実力チェックプリント 8
社会科教育 2002年11月号
楽しく学習をふりかえりませんか?実力チェックプリント 7
社会科教育 2002年10月号
一覧を見る
検索履歴
楽しく学習をふりかえりませんか?実力チェックプリント 11
社会科教育 2003年2月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
校内研究授業で見えてきたこと
向山型算数教え方教室 2007年12月号
特集 今身につけたい絶対評価の方法
絶対評価で求められる教師の意識改革
絶対評価の実践情報 2003年9月号
特集 講話・スピーチ―心に残る話材ネタ100選
ピーター先生の“びっくりした日本の学校言葉”
学校運営研究 2003年3月号
ミニ特集 「1分間」で子どもを集中させる百玉そろばん・フラッシュカード
全員の声がそろう百玉そろばん
向山型算数教え方教室 2002年8月号
一覧を見る