詳細情報
社会科授業に挿入できる総合的学習のサイト&ホームページ (第1回)
点字の学習に役立つサイト
書誌
社会科教育
2000年4月号
著者
五十嵐 勝義
ジャンル
社会
本文抜粋
連載の1回目ですので、「社会科授業に挿入」という意味について最初に説明をしておきます。本誌99年12月号の「社会科と総合的学習の関係」をどうおさえるかの特集で、河田孝文氏は次のように言っています…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科授業に挿入できる総合的学習のサイト&ホームページ 12
「小学校英語」の授業に役立つホームページ
社会科教育 2001年3月号
社会科授業に挿入できる総合的学習のサイト&ホームページ 11
「バリアフリーのまちづくり」の授業に役立つホームページ
社会科教育 2001年2月号
社会科授業に挿入できる総合的学習のサイト&ホームページ 10
手話の学習で役に立つサイト
社会科教育 2001年1月号
社会科授業に挿入できる総合的学習のサイト&ホームページ 9
電子メール活用の基礎を学べるサイト
社会科教育 2000年12月号
社会科授業に挿入できる総合的学習のサイト&ホームページ 8
授業を行う上で必要な「著作権」を学べるサイト
社会科教育 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
社会科授業に挿入できる総合的学習のサイト&ホームページ 1
点字の学習に役立つサイト
社会科教育 2000年4月号
3年
「数と式」領域
1 根号を含む式の積と商の計算練習をしよう(平方根) /2 分配法則を用いて,正しく計算しよう(多項式)…
数学教育 2023年12月号
生活指導研究コーナー
『性』と『制』の関係を問う
生活指導 2003年9月号
授業の流れに即した板書の基礎基本ワザ
展開・ヤマ場でする板書の基礎基本ワザ
社会科教育 2014年5月号
若い教師のための学級活動指導基礎講座 1
係活動/学級経営がダイレクトに形へ
特別活動研究 2005年4月号
一覧を見る