詳細情報
編集後記
書誌
国語教育
2025年7月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
昨年12月,文部科学大臣が,学習指導要領の改訂について中央教育審議会に諮問しました。「初等中等教育における教育課程の基準等の在り方について」(令和6年12月25日中央教育審議会諮問)【概要】を見てみますと,次期学習指導要領改訂に向けて,主に審議される内容が大きく4つ(以下の@からC)あることがわかり…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
国語教育 2025年4月号
編集後記
国語教育 2025年2月号
編集後記
国語教育 2024年10月号
編集後記
国語教育 2024年8月号
編集後記
国語教育 2024年5月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
国語教育 2025年7月号
「一人の例外もなく」の原則を貫く向山実践はこれだ
できる子もできない子も満足させ,医師も高く評価するT0SS教材は向山実践を源流にして開発された
特別支援教育教え方教室 2010年5月号
実践【岡山県笠岡市の取り組み】
2 幼稚園の取組や願いを小学校へつなぐ〜一人一人の子どもの「育ち」を小学校へ〜
特別支援教育の実践情報 2012年5月号
コラム「授業を観る目をアップしよう」
子どもの表情にも温かい心と目を
道徳教育 2008年7月号
一覧を見る