詳細情報
特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
国語教育と教育施策
国語教育と1人1台端末・ICT
書誌
国語教育
2024年12月号
著者
上田 祐二
ジャンル
国語
本文抜粋
これまでの1人1台端末・ICTの活用 新型コロナウィルス感染症という不測の事態に伴って急遽導入された感のある1人1台端末であるが,ICTによる学習支援においてはその根幹に関わるツールである。ICTの特性・強みは,多様で大量の情報を収集・処理・表現できると同時にその過程での試行錯誤が容易であること,時…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
巻頭カラー『教育科学 国語教育』65年の歩み
国語教育 2024年12月号
国語教育と教育施策
国語教育と学習指導要領
国語教育 2024年12月号
国語教育と教育施策
国語教育と教科書―国語教科書のこれからを考えるために
国語教育 2024年12月号
国語教育と教育施策
国語教育と学習評価
国語教育 2024年12月号
国語教育と教育施策
国語教育と学力調査
国語教育 2024年12月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育と教育施策
国語教育と1人1台端末・ICT
国語教育 2024年12月号
私のとっておきの気分転換法
お楽しみグッズ作り
女教師ツーウェイ 2010年1月号
わたしの道徳授業・小学校 287
思いやりが人をつなげる
道徳教育 2010年2月号
熱中・集中した授業づくり
授業研究21 2009年8月号
大阪“教育の陣” 5
指導主事奮戦記(その1)
学校マネジメント 2009年8月号
一覧を見る