詳細情報
国語教育の実践情報 (第91回)
中学校/令和5年度全国学力・学習状況調査の報告書について
書誌
国語教育
2023年10月号
著者
鈴木 太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 報告書の公表について 今回は,令和五年七月に,本年度の全国学力・学習状況調査の結果と共に公表された報告書【速報版】から,中学校国語に見られた課題等と指導改善のポイントを簡略に紹介します…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育の実践情報 113
中学校/令和7年度全国学力・学習状況調査の解説資料について
国語教育 2025年8月号
国語教育の実践情報 112
中学校/全国学力・学習状況調査の実施
国語教育 2025年7月号
国語教育の実践情報 111
中学校/令和6年度教育課程実践検証協力校の取組
国語教育 2025年6月号
国語教育の実践情報 110
中学校/令和6年度教育課程実践検証協力校の取組
国語教育 2025年5月号
国語教育の実践情報 109
中学校/令和6年度教育課程実践検証協力校の取組
国語教育 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育の実践情報 91
中学校/令和5年度全国学力・学習状況調査の報告書について
国語教育 2023年10月号
読者の声
11月号を読んで
生活指導 2007年1月号
作文指導を一斉学習指導に戻そう 6
「作品」の創作から、「文章」を書くことへ
国語教育 2001年3月号
総合的学習/エネルギーの授業
エネルギーの導入はインターネットを使った授業で!
教室ツーウェイ 2002年10月号
「ネット」におぼれる子への支援
立ち止まって考えるための小さなブレーキを教室で伝えていく
心を育てる学級経営 2005年9月号
一覧を見る