詳細情報
わが県の国語ソムリエ (第113回)
茨城県
書誌
国語教育
2021年10月号
著者
鈴木 一史
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに茨城県の教育組織とその活動内容を三つ紹介します。 一つめは「茨城県教育研究会」です。令和三年度はこの研究会を中心に「第50回全日本中学校国語教育研究協議会茨城大会」「第64回全関東地区中学校国語教育研究協議会茨城大会」が十一月十八日(木)と十九日(金)に開催されます。本年度はオンライン開催と…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
改訂情報
p127 1段目 1行目 木村奈美→木村奈未
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の国語ソムリエ 158
茨城県
国語教育 2025年7月号
わが県の国語ソムリエ 160
三重県
国語教育 2025年9月号
わが県の国語ソムリエ 159
東京都
国語教育 2025年8月号
わが県の国語ソムリエ 157
福岡県
国語教育 2025年6月号
わが県の国語ソムリエ 156
福島県
国語教育 2025年5月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の国語ソムリエ 113
茨城県
国語教育 2021年10月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 326
秋田県の巻
社会科教育 2025年5月号
発達障害への林ドクター教育コーチ!気になる「あの子」への対応Q&A 9
問題行動の裏に隠された子どもの心理に寄り添う
向山型算数教え方教室 2009年12月号
わが県の国語ソムリエ 109
福岡県
国語教育 2021年6月号
一覧を見る