詳細情報
わが県の国語ソムリエ (第80回)
茨城県
書誌
国語教育
2018年12月号
著者
渡邊 洋子
ジャンル
国語
本文抜粋
「わが県の国語ソムリエ」,前回茨城県では茨城大学附属中学校を中心とした「授業づくり研究会」の先生方が紹介されました。今回は,若手の小学校教諭をご紹介いたします。「若手研究会」は発足して九年,現在,会員40名,月一回(四月は除く)の定例研究会開催,20代から30代前半の若い先生方が参加しております。こ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の国語ソムリエ 161
群馬県
国語教育 2025年10月号
わが県の国語ソムリエ 160
三重県
国語教育 2025年9月号
わが県の国語ソムリエ 159
東京都
国語教育 2025年8月号
わが県の国語ソムリエ 158
茨城県
国語教育 2025年7月号
わが県の国語ソムリエ 157
福岡県
国語教育 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の国語ソムリエ 80
茨城県
国語教育 2018年12月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
水泳
水に慣れる習得システム
楽しい体育の授業 2010年6月号
小特集 “悪い子”レッテルを貼らせる教師の言動
行為は憎めども人格まで否定しない対応術
授業力&学級統率力 2014年11月号
一覧を見る