詳細情報
SCHOOL REPORT (第8回)
博報賞受賞者訪問
取材先:西田拓郎(岐阜県恵那市立串原小・中学校長)
書誌
国語教育
2017年4月号
著者
森山 卓郎
ジャンル
国語
本文抜粋
西田拓郎校長は、俳句教育の取り組みが高く評価され、第四七回博報賞を受賞されました。時として敬遠される俳句の創作ですが、先生の指導で、たちまち子供たちは楽しい俳句の世界へ。恵那市立串原小・中学校は、明知鉄道の終点明智からさらに車で30分程行った串原の里にあります。串原中は1999年に中山太鼓の取組で博…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
SCHOOL REPORT 7
博報賞受賞者訪問
取材先:大阪府堺市立新浅香山小学校
国語教育 2017年3月号
SCHOOL REPORT 6
博報賞受賞者訪問
取材先:読りーむinちの
国語教育 2017年2月号
SCHOOL REPORT 4
博報賞受賞校訪問
取材先:京都市立御所南小学校
国語教育 2016年4月号
SCHOOL REPORT 1
博報賞受賞校訪問
取材先:新潟県佐渡市立羽茂小学校
国語教育 2016年1月号
SCHOOL REPORT 10
博報賞受賞校訪問
取材先:島根県浜田市立弥栄中学校
国語教育 2018年3月号
一覧を見る
検索履歴
SCHOOL REPORT 8
博報賞受賞者訪問
取材先:西田拓郎(岐阜県恵那市立串原小・中学校長)
国語教育 2017年4月号
こんなときどうする? ケース別対応の常識7
遅刻を繰り返す子へどう指導したらいいですか
ピンチはチャンス 「遅刻」をその子…
教室ツーウェイ 2012年9月号
一覧を見る