詳細情報
論理的思考力&表現力の評価 (第12回)
小論文の指導―評価・評定の理論と実際
連載のまとめと新しい国語教育の展望
書誌
国語教育
2012年3月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
(6) 小論文の書き方(プリント教材)の意義 「小論文の書き方」というプリント教材(五、六月号で述べた)は、生徒には小論文の書き方の「基礎条件」を教えるとともに、教師には小論文の「評価基準」を示している。生徒には暗唱できるくらい、くり返し音読させるとよい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論理的思考力&表現力の評価 11
小論文の指導―評価・評定の理論と実際
国語教育 2012年2月号
論理的思考力&表現力の評価 10
小論文の指導・評価の実際(4)
「なか1・2・まとめ」の文を書く(2)
国語教育 2012年1月号
論理的思考力&表現力の評価 9
小論文の指導・評価の実際(3)
「なか1・2・まとめ」の文を書く(1)
国語教育 2011年12月号
論理的思考力&表現力の評価 8
小論文の指導・評価の実際(2)
キーワードを使った文を書く
国語教育 2011年11月号
論理的思考力&表現力の評価 7
小論文の指導・評価の実際(1)
構成指導
国語教育 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
論理的思考力&表現力の評価 12
小論文の指導―評価・評定の理論と実際
連載のまとめと新しい国語教育の展望
国語教育 2012年3月号
一覧を見る