詳細情報
編集後記
書誌
国語教育
2009年7月号
著者
江部 満
ジャンル
国語
本文抜粋
〇…岩下修氏(立命館小学校)は新著『教師と子どもの読解力を高める』で、次のように述べています。「最近、読解の授業ほど面白いものはないと思う。子どもたちも、読解の授業が大好きである。なぜか? 読解の授業には、話し合いの場があるからである。自分を表現する場があり、発見的な学びが生まれるからである…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
国語教育 2011年10月号
編集後記
国語教育 2011年9月号
編集後記
国語教育 2011年8月号
編集後記
国語教育 2011年7月号
編集後記
国語教育 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
国語教育 2009年7月号
教師を元気にするコーチングの活用 10
教師のやる気を引き出す方法
学校マネジメント 2007年1月号
子どもが本気で取り組む難問と解説 10
理科高学年/「もののとけ方」の難問
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
一覧を見る