詳細情報
特集 国語科教育の復興論を検証する
「国語科教育の劣化」―どこに原因があるか
国語科の積年の宿題の積み残し
書誌
国語教育
2007年1月号
著者
小森 茂
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに―学校教育・国語は頑張っている 筆者は、学校教育・国語科に限定して、「国語科教育の劣化」を論じたい。つまり、学習指導要領・国語の実現状況は、「劣化」(品質が低下すること)なのか。「学力低下」なのか。どこに原因があるのか…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・国語科教育の強化―どこに重点を置くか
国語力(=授業力)の習得、精錬を
国語教育 2007年1月号
提言・国語科教育の強化―どこに重点を置くか
他教科等を支え社会生活で生かせる国語力
国語教育 2007年1月号
提言・国語科教育の強化―どこに重点を置くか
子どもの言葉の現実からの「復興論」
国語教育 2007年1月号
提言・国語科教育の強化―どこに重点を置くか
読解とコミュニケーションを融合した「読解表現力」と「クリティカル・リーディング」の授業改革
国語教育 2007年1月号
提言・国語科教育の強化―どこに重点を置くか
断片的知識を詰め込む
国語教育 2007年1月号
一覧を見る
検索履歴
「国語科教育の劣化」―どこに原因があるか
国語科の積年の宿題の積み残し
国語教育 2007年1月号
【特別企画】国語教師必見! 授業名人の書棚
土居正博の書棚
国語教育 2020年2月号
今月のメッセージ
子どもとともに、子どもの〈声〉から始める教育実践の物語を
生活指導 2007年6月号
一覧を見る