詳細情報
国語教育人物誌 (第187回)
愛知県
書誌
国語教育
2006年10月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
藤木克晴教諭(東海市立富木島中学校) 教職十八年目。市の生徒指導事務局を務めるとともに、東海市国語部会事務局はじめ知多地区国語部会の推進役である
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育人物誌 246
愛知県
国語教育 2011年10月号
国語教育人物誌 234
愛知県
国語教育 2010年10月号
国語教育人物誌 222
愛知県
国語教育 2009年10月号
国語教育人物誌 208
愛知県
国語教育 2008年8月号
国語教育人物誌 196
愛知県
国語教育 2007年7月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育人物誌 187
愛知県
国語教育 2006年10月号
編集後記
授業研究21 2009年3月号
提言・総合的学習を支える教科の基礎・基本とは?
「問いを発する経験」と「解決へのプロセスを吟味する経験」を
授業研究21 2000年9月号
学年別・保護者会で全員を熱中させる知的で楽しい授業実践[11・12月]
6年
授業参観で子どもの力をアピール
向山型国語教え方教室 2009年12月号
「到達目標の明確化」理科授業改革の課題
「探究一本やり」を改める
現代教育科学 2006年7月号
一覧を見る