詳細情報
特集 一人ひとりを生かす授業の開発
一人ひとりを生かす授業の開発―中学校
「学び合い」で一人ひとりを生かす
書誌
国語教育
2004年10月号
著者
田辺 泰
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 「一人ひとりを生かす授業」とはどんな授業か。 私は生徒一人ひとりの持ち味を生かした 学び合い(かかわり合い・認め合い・褒め合い
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・一人ひとりを生かす授業―何を重視するか
一人ひとりが生きる授業
国語教育 2004年10月号
提言・一人ひとりを生かす授業―何を重視するか
「学級」を重視した個を生かす授業開発を
国語教育 2004年10月号
提言・一人ひとりを生かす授業―何を重視するか
一人ひとりの特性が生きる四つの事例
国語教育 2004年10月号
提言・一人ひとりを生かす授業―何を重視するか
「選ぶ」ことを保障し意識化させる授業
国語教育 2004年10月号
提言・一人ひとりを生かす授業―何を重視するか
個を生かし学習の到達度を高め合う学習づくり
国語教育 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
一人ひとりを生かす授業の開発―中学校
「学び合い」で一人ひとりを生かす
国語教育 2004年10月号
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 70
美しい景観を生かすまち…松島町に学ぶ
4年生「特色ある地いきと人々のくらし」
社会科教育 2025年1月号
論文ランキング
29号/「龍馬くんの特集」が大好評! 教科や場面ごとの指導がよく分かった!
特別支援教育教え方教室 2011年9月号
子ども同士の結びつきを深める工夫
小学校/自分のやりたい係をつくらせ、活動させる
心を育てる学級経営 2009年6月号
一覧を見る