詳細情報
特集 「考える力」を育てる発問づくり
「考える力」を育てる導入段階の発問づくり―読みを中心に
中学年/ゆったりとことばからことばを想像する
書誌
国語教育
2003年9月号
著者
木下 ひさし
ジャンル
国語
本文抜粋
一 考える時間を ギャングエイジということばが聞かれなくなって久しいが、それでも、やはり中学年の子どもたちは活動的である。獲得した語彙は増え、それを使った表現方法にも広がりが出てきている。いや、それ以前に表現しようとする意欲は真っ盛りなのではないだろうか…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「考える力」を育てる発問づくりの条件
目標分析表に基づき発問を構成する
国語教育 2003年9月号
提言・「考える力」を育てる発問づくりの条件
「なぜ」から「どのように」への転換を
国語教育 2003年9月号
提言・「考える力」を育てる発問づくりの条件
「考えざるを得ない」実の場の創造
国語教育 2003年9月号
提言・「考える力」を育てる発問づくりの条件
「スイミー」の発想法〈いろいろ、うんと考えた〉を
国語教育 2003年9月号
提言・「考える力」を育てる発問づくりの条件
子どもの考える力を育て到達度を高める発問
国語教育 2003年9月号
一覧を見る
検索履歴
「考える力」を育てる導入段階の発問づくり―読みを中心に
中学年/ゆったりとことばからことばを想像する
国語教育 2003年9月号
一覧を見る