詳細情報
特集 「教師力」再生への戦略を糺す
「学級経営力」アップのための修業
自覚に基づいた連続した手立てを
書誌
現代教育科学
2005年12月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
拙著『学級経営力を高める私の修業記』〔明治図書〕のなかで、力量アップのために九つの修業内容を提案した。@学級づくり、黄金の三日間をスタートさせる、A子どもを理解することから始める、B学級経営の骨格と構想づくりに取り掛かる、Cできないことをできるようにさせていく、D学力と実践力を高める、E子どもを見守…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・教員免許更新制導入で問われているもの
教員免許の専門性を実質的に高めるために
現代教育科学 2005年12月号
提言・教員免許更新制導入で問われているもの
教師力の再生を期待して
現代教育科学 2005年12月号
提言・教員免許更新制導入で問われているもの
免許更新制における適格性の判定
現代教育科学 2005年12月号
提言・教員免許更新制導入で問われているもの
更新制の内在的価値をどう展開すべきか
現代教育科学 2005年12月号
提言・教員免許更新制導入で問われているもの
教師の人間力と実践的指導力
現代教育科学 2005年12月号
一覧を見る
検索履歴
「学級経営力」アップのための修業
自覚に基づいた連続した手立てを
現代教育科学 2005年12月号
大舞台に立って、初めてわかった自分の授業―授業者の奮戦記―
知って得する覚え方
女教師ツーウェイ 2003年2月号
一覧を見る