詳細情報
書誌
現代教育科学 2005年6月号
著者
瀧沢 広人
ジャンル
本文抜粋
1 調査はなぜ、相対評価!? 新教育課程になって、さまざまな問題があると思っている。 まず、「国際数学・理科教育動向調査」などで、中二の理科が四位から六位に低下、また、OECDの学習到達度調査(PISA)では、数学的活用能力が一位から六位に転落。読解力は八位から一四位に……。科学的リテラシーは前回と…
対象
小学校中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
ページトップへ