詳細情報
特集 「心の教育」の可能性を探る
「愛国心教育」という道徳教育を考える
日本人の気概を教える愛国心教育は必要である
書誌
現代教育科学
2004年5月号
著者
青坂 信司
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
《1》 愛国心を批判し否定する人たちは、軍国主義と結びつける。しかし、愛国心イコール軍国主義ではない。愛国心を育てることが、軍国主義に短絡的に結びつくわけではない。しかし、愛国心を大上段に構えて教えても、愛国心という言葉は覚えるかもしれないが、本当の意味での愛国心は育たない…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「心のノート」は道徳教育に役立つか
道徳教育の新しい風となるために位置づけを明確に
現代教育科学 2004年5月号
提言・「心のノート」は道徳教育に役立つか
心理主義からの脱却が道徳教育の出発点
現代教育科学 2004年5月号
提言・「心のノート」は道徳教育に役立つか
スローガン
現代教育科学 2004年5月号
提言・「心のノート」は道徳教育に役立つか
「役に立つノート」であってほしい
現代教育科学 2004年5月号
「心のノート」の背景―いまなぜ「心のノート」なのか
道徳教育問題「決着」への一里塚に
現代教育科学 2004年5月号
一覧を見る
検索履歴
「愛国心教育」という道徳教育を考える
日本人の気概を教える愛国心教育は必要である
現代教育科学 2004年5月号
連続特集 補充学習に挑む
個別に対応し、空白時間を作らない
心を育てる学級経営 2003年10月号
特集 勝負の2学期! 絶対成功する学級&授業リスタート
扉(特集について)
授業力&学級経営力 2018年9月号
授業で集団になじませる対応策
教師の細やかな目配り・全員の原則と個別指導
心を育てる学級経営 2009年11月号
要約力をこうして育てた―中学校
文種によって要約指導を区別する
国語教育 2001年7月号
一覧を見る