Eduアンケート
教育界の話題にモノ申す!クリック2回のカンタン投票アンケート。コメント欄には現場の生の声をお寄せください。
学校週6日制に賛成?反対?
教育zine編集部木山
2013/2/1〜2013/3/31 実施

 先月、公立小・中・高等学校で土曜日に授業を実施する「学校週6日制」の導入に向けた検討が始まったとの報道がありました。
 下村文科相は「世論の理解はある」との考えのようですが、みなさんはこの「学校週6日制」の導入についてどう思いますか?

集計結果
賛成
18.4%
反対
79.9%
その他
1.7%
コメントの一覧
40件あります。
    • 1
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/1 11:45:29
    月曜から金曜で、土曜の時間数を確保するべき。
    • 2
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2013/2/1 14:22:24
    報告書作りなどの書類作りの負担を軽減することに加え、
    土曜日は、全学年午前中までの授業とするのであれば賛成。
    親、子供の変化により、教師の立場は弱くなってきているので、
    単純に働く時間を増やすのでは、心を壊す教師が続出すると考える。
    よく教師の休みがうらやましいと、民間と比べて批判されるが、
    40人を相手にする子育てをやってみないことには、教師の大変さが
    わからないであろう。
    • 3
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/1 14:26:36
    昔へ戻るのではなく、新しい形を作っていきたいです。
    • 4
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/1 14:31:36
    課外活動など自主的な学習機会を奪ってはいけない。
    • 5
    • [賛成]
    • 無口小心
    • 2013/2/1 15:16:39
    現役の児童生徒&教職員に、「ゆとりと充実」の生活は無理。生きものだって「油断は禁物」が現実である。授業は、準備万端整ってこそ「ゆとりと充実」が得られる。五日制で汲々の生活より、六日制で時間にゆとりを取り戻すべきだ。土曜の午後は楽しみ!
    • 6
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/1 15:40:25
    土曜日の使い方を知らない親たちを作ったのは「学校6日制」だ。
    つまらない大人に育てたくは無い。
    • 7
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/1 16:05:31
    すべてを以前の状態に戻すと,部活動や社会貢献活動がしづらくなるともいます。
    • 8
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2013/2/1 21:54:26
    現在の時数そのままで土曜日登校ができれば、5時間授業の平日が増え、児童も職員も時間を有効に使えるようになります。その分の職員の休日は児童の休日に合わせて取ればよい。
    • 9
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2013/2/1 22:58:46
     6日にして、どういう教育を子どもたちにしていくのか、中身の問題である。詰め込み一辺倒なら、6日にしても息苦しくなるだけだ。土曜日をどう使うかが問題だと思う。教師や子ども、保護者の声を聞くべきである。政治にもう振り回されたくはない
    • 10
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/2 5:32:01
    子どもや先生のモチベーションが下がると思います。
    • 11
    • [反対]
    • 教頭3年目
    • 2013/2/2 10:07:29
    土曜授業があった次の月曜日は、子どもも教師も少々お疲れぎみ。管理職の私が感じている、この1年間を振り返っての感覚です。教師はともかく、子ども達が疲れていれば怪我やトラブルが増える。当たり前です。週6日授業を実施したら、学校事故の増加の割に学力向上は、それほどのレベルは望めないと思います。
    • 12
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2013/2/2 16:57:37
    学力向上の目的で週6日制に…ということであるが,学力向上を目指すのであれば,30人学級や教科担任制等々,他にも手だてはある。学力・授業以外の仕事が多すぎることに視点をあてることなく,単純に登校日を増やす事で解決できるとは思えない。課外活動,スポーツなどから学び,豊かな時間を過ごし,出会いがある子どもや保護者も多いと思う。6日制の前に,もっとできることがあるはず。
    • 13
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/2 21:40:37
     学校5日制になって20年あまり。社会はすでにこの流れで動いているのみ今更文科省の考えだけで変えていいものでしょうか。それより、諸外国のように1学級の定数を減らしてきめ細かい指導をすべきだと思います。
    • 14
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2013/2/3 10:57:45
    今まで、平日に詰め込んでいたような部分が緩和されるのであれば賛成です。
    • 15
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/3 13:18:45
    すでに土曜日に公式戦や練習試合をを組むことでようやく成り立っている部活動。塾のみならず習い事の多くが土曜日に行われているし、地域の様々な行事、小中学生を対象とした公的な催し物が土曜日に行われて定着していることをどう考えるのか。
    現実問題として多くの教師が土日にも出勤したり持ち帰り仕事を自宅でこなして何とかやりくりしているのに、そうしたことはほとんど知られていない。文科相はいちど公立中学校の現場教師対象の公聴会でも開いたらどうか。・・・でも査定評価を恐れて誰も何も言えないかも。
    教師の疲弊と多忙は結局生徒たちへしわ寄せが行ってしまうのに。何より当の生徒たちがどう思っているのか、何を願っているのか、どうして聞こうとはしないのか。

    • 16
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/3 22:37:21
    多岐にわたる問題が生じる。労働時間の問題,給与の問題,家庭での養育の問題など。断固反対。
    • 17
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2013/2/3 22:53:21
    6日制を考える前に、教師の仕事負担を軽減する策を考えて欲しい。
    • 18
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/4 21:04:09
    今更6日制…それはないですよね。
    受け皿となる地域での活動が、ようやく定着してきた部分もある中で、今更、前のようにとなったら、外部指導者とのつながりも弱くなります。
    各種大会やコンクールといったことも、土曜日には開催できにくくなるし…。せっかく10年かかって今のシステムが軌道に乗ってきたと思ったのに…残念ですね。
    • 19
    • [反対]
    • 林苺
    • 2013/2/5 14:54:20
    学校が嫌いだし、休みが取れずに、ストレスが子供にたまり始める為
    • 20
    • [投票なし]
    • yossy
    • 2013/2/5 23:10:03
    教師の疲労がつのる。ただでさえ、毎日14時間近くぶっ通しで勤務し、おまけに同僚とじっくり話しあって教材研究する時間もない。わかりやすい授業を行なおうと熱心になっている教師ならたいていが、同じである。制度を決める側はまず、上の意見ではなく、現場を知ってもらいたい。
    • 21
    • [賛成]
    • 彗叶
    • 2013/2/6 23:34:30
    その分、勉強ができるから良いと思う。
    • 22
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/12 12:59:58
    学校の教える勉強内容と、指導者(先生)のレベルの低さから、週6日制にしたところで国際的な学力は上がらない。
    これに賛成している親は、自らの負担が軽くなるだけとの浅薄で白痴な考え。
    • 23
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/12 21:12:18
    給料は減る一方で、労働時間ばかりが増える。誰が納得しますか?教育現場だから許されるの?だとしたら、理不尽。
    • 24
    • [反対]
    • 湯藤 俊吾
    • 2013/2/13 20:18:36
    土曜日・日曜日はすでに部活動や学校行事で休む間はありませ。どこで教員は休むのでしょうか。労働条件の悪化は教員の人材確保に必ず影響します。子どもに考える時間を与えることが大事です。6日制で、与える教育では自律がますます困難になります。
    • 25
    • [反対]
    • 匿名
    • 2013/2/16 21:29:44
    学校五日制になって、ゆとりがダメだから、授業時数等を増やした(現行の学習指導要領)から戻すというのでは、民間の会社で週休二日が定着している中で、学校だけが戻るというのは無理。今、都立では月に2回(1回もありうる)だけ土曜授業を恒常的に導入している。私立では土曜授業を毎週しているところもあるが、世の中が週休二日である以上、戻すのは早急であり、無理がある。
    • 26
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2013/2/17 22:09:59
    部活の時間が減ってしまうのは少し嫌なのですが、その分、夏休みなどの長期休校期間が長くなると思うので、+−0になると思います。
    • 27
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/18 16:37:53
    子どもたちを地域や家庭に返す日だというのはもういいのでしょうか?教員は任期が過ぎれば別の場所へ異動しますが、子どもたちはその地域でずっと過ごすのですから、学校で担う部分を明確にして、地域の子どもとして育てていただく場面も必要だと思います。
    • 28
    • [その他]
    • 名無しさん
    • 2013/2/20 9:36:18
    この課題は賛否両論あると思います。日本の学力向上のためには6日制にすることは賛成ではありますが、小学生という幼い期間に家族と過ごす時間はかけがえのないものだとも考えます。
    ゆとり教育への変遷過程で、隔週で週6日の授業をされていたと存じます。隔週で週6日制を実施されてはどうでしょうか?
    • 29
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/20 22:57:09
    午後から、教育課程以外の活動(陸上、水泳、サッカー等)をすることになり、教師の休みがなくなる。
    今でさえ、土日に休みなく働かされている人が多い。
    小学校で、未だにこういう習慣がある。
    教員の休日を確実にとってほしい。
    教員にも家庭がある。
    • 30
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/2/20 23:48:58
    結局、いつも振り回されるのは現場です。もっと現場を調査してほしいです。
    • 31
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2013/2/23 16:05:07
    平日、早く子どもを家庭に帰してあげられるようになるなら。
    • 32
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2013/2/23 16:15:32
    月〜金の学校の授業がぱんぱんなので、土日はねている、という子どもの実態もあります。
    平日、友達と約束して遊びに行くことも出来ない平日の遅い下校時刻。
    子ども中心に考えれば、平日のスケジュール過密を緩和するという意味で歓迎です。
    • 33
    • [反対]
    • 太郎
    • 2013/2/28 14:40:47
    詰め込まれ世代で学歴偏重社会の勝者の幻想でしょう。
    • 34
    • [反対]
    • ロッキー-
    • 2013/2/28 20:36:58
    6日も…2日休みがあるから心身ともに回復して、全力で取り組める。時間かけて働けばいいというもんじゃない。いい仕事するために休ませてください。
    • 35
    • [投票なし]
    • 一気
    • 2013/2/28 20:39:41
    休みは多いに越したことはない。
    • 36
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/3/2 1:21:52
    昨年末、教師の休職者のうち「心の病」が原因の割合が増えていると。その為多忙な教師を救うために今年度中に方策を考えたいと新聞に記載されていた。が、政権が変わりいきなりの「週6日制」矛盾してませんか。私達にどれだけ仕事を増やせば気が済むのでしょう。かつては家庭がやるべき事を、家庭に教育力がないとかですべて教師に押しつけてきます。教師とは本来勉強を教える仕事です。それをさせてくれなくなったのは誰でしょう。そして世界の学力の日本のランクが低下したために「学力重視」を唱え始めた。平日の授業時間を減らす為?子供達を「地域や家庭に返す」というのは一体何だったのですか。今は当時6日制をやっていた頃と世の中も家庭の教育力も子どもの実態も全く違います。私達は皆もうヘロヘロです。それに、教師の働く時間を増やすのですか
    • 37
    • [投票なし]
    • 名無しくん
    • 2013/3/7 23:39:39
    教員の負担が多くなる。なんだよ!
    何のために教師になったんだよ!
    • 38
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/3/19 21:03:49
    あまりに安易。議論がまるでなし。政治家(屋)の人気取りはいい加減にしてもらいたい。
    • 39
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2013/3/20 7:58:35
    せめて隔週にしてほしい。土曜に習い事をしている子も多く
    今の状況では難しい。子供の負担を考えてほしい。

    • 40
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2013/3/21 12:49:46
    小学二年生の親ですが、土曜日は早朝からスポーツのサークルに入って頑張っています。土日は学校の活動以外の場所で学校では学ぶ事の出来ない、人間関係や人とのつながりを学んでいます。そのような心のゆとりを奪わないで下さい。
コメントの受付は終了しました。