明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 1225
    • 1226
    • 1227
    • 1228
    • 1229
    • 1230
    • 1231
    • 1232
    • 1233
    • 1234
    • …1386
  • »
  • 発達障害のある子が育つ150の学習課題&学び術

    発達障害のある子が育つ150の学習課題&学び術
    添島 康夫 著
    刊行:
    2016年8月24日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    幼・小・中
    • 具体例と応用例があり、活用の幅が広く役にたちました。
      2017/4/140代・女性

    コメント一覧へ

  • 加藤宣行の道徳授業 考え、議論する道徳に変える指導の鉄則50

    加藤宣行の道徳授業 考え、議論する道徳に変える指導の鉄則50
    加藤 宣行 著
    刊行:
    2017年2月3日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小学校
    • 加藤先生の実践に裏打ちされた理論が、道徳を初めて為される初任者の方にも分かりやすくまとめられていると思います。現場教師の意欲もアップするよう指導過程全般について具体的に書かれています。
      2017/4/130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 中学校 すぐできる”とびっきり”の道徳授業 2 ワークシートでできる「道徳科」授業プラン

    中学校 すぐできる”とびっきり”の道徳授業 2 ワークシートでできる「道徳科」授業プラン
    諸富 祥彦 他 編著
    刊行:
    2016年8月29日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    中学校
    • すぐ授業で使えるので、ありがたかったです。
      2017/4/140代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 小学校国語の授業づくり はじめの一歩

    小学校国語の授業づくり はじめの一歩
    広山 隆行 著
    刊行:
    2016年2月19日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 分かりやすかった
      2017/4/130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • アクティブ・ラーニングを実現する!『学び合い』道徳授業プラン

    アクティブ・ラーニングを実現する!『学び合い』道徳授業プラン
    西川 純 他 編著
    刊行:
    2016年4月7日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • 今の道徳の流れがわかった。
      2017/4/130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術

    策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術
    中村 健一 著
    刊行:
    2015年3月12日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 納得できる内容です。
      2017/4/140代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 音楽科授業サポートBOOKS
うまい先生はこう教える!小学校音楽授業マネジメント

    音楽科授業サポートBOOKS
    うまい先生はこう教える!小学校音楽授業マネジメント
    中山 由美 著
    刊行:
    2015年8月25日
    ジャンル:
    音楽
    対象:
    小学校
    • 授業に役立つ内容でした。
      2017/4/130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 学級を最高のチームにする極意
教室がアクティブになる学級システム

    学級を最高のチームにする極意
    教室がアクティブになる学級システム
    赤坂 真二 編著
    刊行:
    2017年2月3日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中
    • 具体的な事例がつづき、1つ1つに教育的背景が感じられ、大変良かった。
      2017/4/140代・小学校教諭

    コメント一覧へ

  • 学級を最高のチームにする!365日の集団づくり 6年

    学級を最高のチームにする!365日の集団づくり 6年
    赤坂 真二 編著
    刊行:
    2016年3月4日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 6年という特別な学年の過ごし方一年間がよく分かった。
      2017/4/140代・小学校教諭

    コメント一覧へ

  • 子どもの心をつかむ!指導技術
「ほめる」ポイント「叱る」ルール あるがままを「認める」心得

    子どもの心をつかむ!指導技術
    「ほめる」ポイント「叱る」ルール あるがままを「認める」心得
    南 惠介 著
    刊行:
    2017年2月17日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 南先生の大ファンで、本書でさらに好きになりました。憧れの先生です!
      2017/4/140代・小学校教諭

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 1225
    • 1226
    • 1227
    • 1228
    • 1229
    • 1230
    • 1231
    • 1232
    • 1233
    • 1234
    • …1386
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ