明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • アクティブ・ラーニングを実現する!『学び合い』道徳授業プラン

    アクティブ・ラーニングを実現する!『学び合い』道徳授業プラン
    西川 純 他 編著
    刊行:
    2016年4月7日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 教科学習における『学び合い』は何冊も本を読んで勉強しているのでイメージできていたが、道徳における『学び合い』についてはなかなかイメージが湧かなかった。しかし、本書では小学校、中学校での実践が紹介されており、ワークシートまで掲載されていたので、非常に具体的でわかりやすかった。教科学習でも道徳教育でもその根底にある『学び合い』は同質であると思うので、教科学習についての『学び合い』の書籍も読むことでより理解が進むのではないかと感じた。
      2018/5/2620代・学生
    • これまでの道徳に関する考え方が変わった一冊です。
      2017/5/330代・小学校教員
    • 今の道徳の流れがわかった。
      2017/4/130代・小学校教員
    • 道徳での学び合いというキーワードにひかれて、購入しました。学び合いで、道徳の授業が活性化するポイントが一つ増えそうです。
      2017/2/2830代・小学校教諭
    • 第1章西川先生の理念が、他の多くの入門シリーズ同様大変勉強になりました。特に「教師が子どもに働きかけることが中心の今の道徳の実践にかけている部分」は、その通りだと実感しました。
      2016/7/2250代・中学校管理職
    • 役立たない道徳から、少しでも役立つようにするための事例集です。学びあいの立場から書かれた理論と実践集です。
      2016/7/19かん
    • 範読して、発問しての授業に、何となく2割の子どもは言いたいこと分かってるだろうなと感じ、改善したいと考えてました。なので、少しでも心の成長に繋がる授業をしたいと思います。
      2016/6/1930代・小学校教員
    • 『学び合い』と道徳、これで本当に価値の深まりがあるのか疑問、と感じる実践もありました。一つ一つの授業記録、子どものノート等をもっとお示し頂きたかったと思います。
      2016/4/24オン
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ