-
名言に学ぶ! 悩める教師のためのポジティブ・マインドセット
- 刊行:
- 2020年8月28日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・高
- 温かく隣で語りかけてくれるような文章なので、何度も何度も読みたくなる本です。励ましてくれると同時に前向きな気持ちになれます。2020/9/22匿名希望
-
授業力&学級経営力 2020年8月号GIGAスクール構想,AI教材,ESD,オンライン学級経営… 教師の新教養2020
- 刊行:
- 2020年7月6日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中
- 普段何気なく耳にしているキーワード。今更聞けないと思いつつ、このような特集を組んでいただくと大変勉強になった。2020/9/2130代・教諭
-
授業力&学級経営力 2020年7月号「3観点の学習評価」と新しい通知表所見文例400
- 刊行:
- 2020年6月8日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中
- この時期は必ず購入して、勉強をしています。特に今年は新学習指導要領のスタートでしたので、重宝しています。2020/9/2130代・教諭
-
板書&指導案でよくわかる! 中学校3年の道徳授業 35時間のすべて
- 刊行:
- 2019年3月15日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 中学校
- 授業で取り扱うことの多い題材を、いかせるヒントが書かれていました。2020/9/2130代・中学校教員
-
授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ43フォーカス・オン・フォームを取り入れた英文法指導ワーク&パフォーマンス・テスト 中学2年
- 刊行:
- 2019年11月22日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中学校
- 例文をたくさん載せてほしい。2020/9/21講師
-
どの子も輝く! 通知表の書き方&所見文例集 小学校中学年
- 刊行:
- 2020年5月15日
- ジャンル:
- 評価・指導要録
- 対象:
- 小学校
- 参考になった2020/9/2150代・小学校勤務
-
クラスを最高の雰囲気にする!学年別学級開き&学級じまいアクティビティ501年間の学期初め・学期末や入学式・卒業式当日にも使える!
- 刊行:
- 2018年2月8日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中
- 学級びらきで使うことができました。2020/9/2020代・小学校教員
-
文系教師のための理科授業ワークシート 4年生の全授業全単元・全時間を収録!
- 刊行:
- 2019年4月5日
- ジャンル:
- 理科
- 対象:
- 小学校
- 単元計画を考える際に、資料として大変参考になりました。2020/9/2050代・小学校管理職
-
文系教師のための理科授業板書モデル 4年生の全授業全単元・全時間を収録!
- 刊行:
- 2014年6月18日
- ジャンル:
- 理科
- 対象:
- 小学校
- 理科の授業に安心して臨めます。2020/9/2050代・小学校管理職
コメント一覧へ