明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 767
    • 768
    • 769
    • 770
    • 771
    • 772
    • 773
    • 774
    • 775
    • 776
    • …1372
  • »
  • 楽しい体育の授業 2021年3月号
簡単×盛り上がる!新年度すぐできアイデア教材

    楽しい体育の授業 2021年3月号
    簡単×盛り上がる!新年度すぐできアイデア教材
    刊行:
    2021年2月8日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • すぐできアイデア教材、のアイディアとして、「工夫のポイント」をのせてくれてあり、わかりやすいと感じました。
      2021/3/650代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 道徳科授業サポートBOOKS
考えるツール&議論するツールでつくる 小学校道徳の新授業プラン

    道徳科授業サポートBOOKS
    考えるツール&議論するツールでつくる 小学校道徳の新授業プラン
    諸富 祥彦 他 編著
    刊行:
    2020年2月6日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小学校
    • 思考ツールの使い方を分かりやすく学べた。
      2021/3/620代 小学校教諭

    コメント一覧へ

  • 板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 1年上

    板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 1年上
    永田 潤一郎 編著
    刊行:
    2021年2月12日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    中学校
    • 中学校数学に関する本が増え、教材研究に生かすことができています。ありがとうございます。
      2021/3/630代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年上

    板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年上
    永田 潤一郎 編著
    刊行:
    2021年2月12日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    中学校
    • 中学校数学に関する本が増え、教材研究に生かすことができてます。ありがとうございます。
      2021/3/630代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 「逆向き設計」で確かな学力を保障する

    「逆向き設計」で確かな学力を保障する
    西岡 加名恵 編著
    刊行:
    2008年5月15日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 「逆向き設計」で授業を構想することのよさについて理解できる内容であった。「逆向き設計」により、授業にブレがなくなるのだろうな、と思った。
      2021/3/6U-Tchallenge

    コメント一覧へ

  • 授業力&学級経営力 2021年1月号
なぜか学級がうまくいく最強心理術

    授業力&学級経営力 2021年1月号
    なぜか学級がうまくいく最強心理術
    刊行:
    2020年12月7日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 「なぜか学級がうまくいく」のではなく、現状の子どもを正確に把握することとゴールの設定、そこに向かうためのアプローチが理論的かつ具体的だと思いました。「だから学級がうまくいく」のですね。
      2021/3/630代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 脳科学が子どもを伸ばす!子どもが集中するワザ大全

    脳科学が子どもを伸ばす!子どもが集中するワザ大全
    山田 将由 著
    刊行:
    2021年2月5日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中・高
    • 勉強になりました。
      2021/3/520代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 1年間まるっとおまかせ! 中1担任のための学級経営大事典

    1年間まるっとおまかせ! 中1担任のための学級経営大事典
    玉置 崇 編著
    刊行:
    2020年2月28日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    中学校
    • 中1の学級経営について具体的に紹介されていた。
      2021/3/520代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 川端裕介の中学校社会科授業 見方・考え方を働かせる発問スキル50

    川端裕介の中学校社会科授業 見方・考え方を働かせる発問スキル50
    川端 裕介 著
    刊行:
    2021年2月5日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    中学校
    • 発問の作り方やその後の展開など、具体的に紹介されていて、わかりやすかった。
      2021/3/520代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 白石範孝の国語授業 おさえておきたい指導の要点&技術50

    白石範孝の国語授業 おさえておきたい指導の要点&技術50
    白石 範孝 著
    刊行:
    2014年4月4日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 研究授業では国語を選択することが多く、自分で学ぶためにも役にたつため。
      2021/3/5学者さん

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 767
    • 768
    • 769
    • 770
    • 771
    • 772
    • 773
    • 774
    • 775
    • 776
    • …1372
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ