明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 191
    • 192
    • 193
    • 194
    • 195
    • 196
    • 197
    • 198
    • 199
    • 200
    • …1366
  • »
  • こどもにゆだねる国語授業 「自由進度学習」の取り入れ方・進め方

    こどもにゆだねる国語授業 「自由進度学習」の取り入れ方・進め方
    吉野 竜一 著
    刊行:
    2023年5月26日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 具体が多く、わかりやすかった。
      2024/3/2840代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 教師のためのChatGPT入門

    教師のためのChatGPT入門
    福原 将之 著
    刊行:
    2023年9月1日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • とりあえずどんなものなのか、どんな風にかつようできるのか、など基本的なことが分かりやすいです。
      2024/3/2850代・遊行上人

    コメント一覧へ

  • 中学校生徒指導 仕事スキル大全

    中学校生徒指導 仕事スキル大全
    瀬田川 聡 他 著
    刊行:
    2022年4月15日
    ジャンル:
    生活・生徒・進路指導
    対象:
    中学校
    • いつもつかわせてもらってます
      2024/3/2820代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 学年主任の人間関係術
全員が輝く学年団のつくり方

    学年主任の人間関係術
    全員が輝く学年団のつくり方
    佐野 陽平 著
    刊行:
    2024年2月8日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中
    • 学年主任としてどのようなマインドを持っていることが大切なのかが、非常にわかりやすく書かれています。
      2024/3/2740代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 自ら学びをコントロールする力を育む 自己調整学習
子どものやる気に火をつけ、可能性を伸ばせ!

    自ら学びをコントロールする力を育む 自己調整学習
    子どものやる気に火をつけ、可能性を伸ばせ!
    友田 真 著
    刊行:
    2024年1月19日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小学校
    • 自己調整学習の考え方,個別最適な学びに関する内容が分かりやすくまとめられている。
      2024/3/2750代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 算数力がみるみるアップ!パワーアップ読み上げ計算ワークシート 1・2年

    算数力がみるみるアップ!パワーアップ読み上げ計算ワークシート 1・2年
    志水 廣 編著
    刊行:
    2017年11月2日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    小学校
    • 読み声の宿題に使用しました
      2024/3/27みも

    コメント一覧へ

  • 結局、定時退勤が子どもたちのためになる

    結局、定時退勤が子どもたちのためになる
    こう 著
    刊行:
    2023年7月3日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小学校
    • ちょうど新年度が始まるので、やってみようと思います。
      簡単で実践しやすいものばかりでした!
      2024/3/2720代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 特別支援教育の実践情報 2024年3月号
子供の学びを支える自立活動

    特別支援教育の実践情報 2024年3月号
    子供の学びを支える自立活動
    刊行:
    2024年1月16日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    小・中・高
    • 4月から初めて特別支援学級の担任になります。スタートするに辺り、少しでも役に立つものをと思い、手に取りました。少しずつ真似をしながら、生徒に寄り添っていきたいと考えています。
      2024/3/27初めての特別支援学級担任

    コメント一覧へ

  • 国語教育 2023年7月号
保存版 一生使える国語授業技術大全

    国語教育 2023年7月号
    保存版 一生使える国語授業技術大全
    刊行:
    2023年6月6日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中・高
    • 沢山の教材があり、良かったです。色々な学年でも使うことができるので、参考になります。
      2024/3/27keiko

    コメント一覧へ

  • 国語教育 2023年12月号
国語授業がもっとうまくいく!「最強発問」88

    国語教育 2023年12月号
    国語授業がもっとうまくいく!「最強発問」88
    刊行:
    2023年11月6日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中・高
    • 沢山の教材があり、良かったです。色々な学年でも使うことができるので、参考になります。
      2024/3/2730代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 191
    • 192
    • 193
    • 194
    • 195
    • 196
    • 197
    • 198
    • 199
    • 200
    • …1366
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ