-
中学校社会科 授業を変える課題提示と発問の工夫45
- 刊行:
- 2015年2月19日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 中学校
- アイデア集ということだけでの書籍ではなく,達成すべき目標や指導し習得させるべき内容及び効果的な活用のさせ方もわかりやすく書かれてある。2016/6/540代・教委
-
その判断、学校をダメにします!管理職・主任のための「かくれたカリキュラム」発見・改善ガイド
- 刊行:
- 2016年4月21日
- ジャンル:
- 学校経営
- 対象:
- 小・中・高
- それぞれの役割での視点が勉強になりました。2016/6/550代・中学校管理職
-
体育科授業サポートBOOKS○×マンガでわかる! 体育授業が必ずうまくいくマネジメント術
- 刊行:
- 2016年5月13日
- ジャンル:
- 保健・体育
- 対象:
- 小学校
- 具体的である。○×の比較なので、自分のやっていることと改善方法を比較しながら理解できる。また、自分がしらなかったマネジメント術についても多く学ぶことができた。2016/6/5小学校教諭
-
学級を最高のチームにする極意気になる子を伸ばす指導 成功する教師の考え方とワザ 小学校編
- 刊行:
- 2015年9月10日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 色々なタイプの『気になる子』があがっていたのがよかった。2016/6/430代・小学校教員
-
社会科授業づくりトレーニングBOOK 話合い・討論・学習のまとめ・評価問題づくり編
- 刊行:
- 2015年4月3日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小学校
- 具体例と調査官の解説とで分かりやすい。2016/6/440代・教委
-
体育科授業サポートBOOKS○×マンガでわかる! 体育授業が必ずうまくいくマネジメント術
- 刊行:
- 2016年5月13日
- ジャンル:
- 保健・体育
- 対象:
- 小学校
- 体育授業にはいろいろな流派があるイメージですが、とてもシンプルで分かりやすい書でした。2016/6/440代・小学校教諭
-
学級を最高のチームにする極意気になる子を伸ばす指導 成功する教師の考え方とワザ 小学校編
- 刊行:
- 2015年9月10日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 「気になる子」の指導について、とても参考になりました!2016/6/430代・小学校管理職
-
目指せ!英語授業の達人31絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学2年
- 刊行:
- 2015年4月13日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中学校
- 瀧沢先生の本はわかりやすいのでいつも参考にさせていただいています。
文法導入が、シンプルでわかりやすく かつ生徒の興味を引く話題で 勉強になります。2016/6/430代・中学校教員
-
目指せ!英語授業の達人33授業が変わる! 英語教師のためのアクティブ・ラーニングガイドブック
- 刊行:
- 2016年4月15日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中・高
- 現代の英語教育の現状が載っており、アクティブラーニングの必要性や具体的な例がわかりやすく掲載されてわかりやすかったです。2016/6/430代 中学校研修主任
コメント一覧へ