検索結果
書誌名:
授業力&学級経営力
特集名:
「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
全23件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 提言・「発表力」をどう鍛えるか
  • 「すぐれた発表力」と教師の役割
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
園田 雅春
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
教師が心がけるべき五つの点 子どもの「発表力」の質と量が、その授業の良し悪しを大きく決定づけてしまう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 提言・「発表力」をどう鍛えるか
  • 見られる体験 見せる工夫
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
難波 博孝
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
子どもの発表力をつけようと考えるなら、まず、自分自身がどうなのかを考えてみましょう。みなさんは発表が好きでしょうか。もしあまり好きではないのなら、その原因は何でしょう。人前ではうまくしゃべれない。人前…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 提言・「発表力」をどう鍛えるか
  • 広げる発表と深める発表とのバランスを
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
長崎 伸仁
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
学習指導案の「学級の実態」には、時々、以下のような記述が見受けられる。 ・本学級の傾向として、一部の児童(生徒)は活発に意見を言えるが、その他の子はなかなか発表をしない(できない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 提言・「発表力」をどう鍛えるか
  • 発表力育成上の壁と指導の工夫
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
吉永 幸司
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 「気持ちがいい勉強」と言える授業 「今日の勉強は気持ちがよかった」と国語科授業の感想を書いた子がいた。その日の授業は、その子が主役だった。何回も発言の機会を得ていたし、発言をする度に、内容もよくな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 提言・「発表力」をどう鍛えるか
  • 「指名なし発表」を毎日行う
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
田口 広治
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 いつでも指名なし発表を行う 三年社会で町探検から帰ってきた。授業時間は残り三分である。多くのクラスでは「休み時間」にするだろう。しかし、ここで、次のように言う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」のさせ方と扱い方
  • 発表のさせ方、扱い方で授業は変わる
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
長谷 博文
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 発表のさせ方(誰に、何を、どのタイミングで、どのように言わせるか)には教師の意図がある。 本稿では、三年生、社会、「梨作りの授業」(服装の秘密)を紹介しながら、発表のさせ方の一例を示す…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」のさせ方と扱い方
  • どの子も積極的に発表するようになる道筋
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
田上 大輔
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
家庭訪問をしていて、「この間の参観日でうちの子が手を挙げていてびっくりしました」という話を何軒もの家で聞いた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」のさせ方と扱い方
  • 発表への耐性を鍛え、意見を関連させる言い方を教える
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 列挙型の発表 1 ノートに書かせる 六年生社会の教科書(教育出版)に縄文時代の生活の様子の想像図が載っている。この図について、次のように問うた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―低学年
  • 「聞いてほしい、発表したい」という子どもの欲求を満たす授業を目指して
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
山本 十和子
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 「伝え会う力」を育成する手立て 低学年の子どもたちからは、「新しいことを知りたい」という思いと合わせて、自分が分かったことや考えたことを「聞いて欲しい」「発表したい」という欲求が伝わってくる。その…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―低学年
  • 朝の会の時間を使って
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
沼澤 清一
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
十五分間の朝の会で健康観察を行っている。名前を呼ばれた後、「元気です。」「お腹が痛いです。」の他に、自由に発表をしてもいいことにしている…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―低学年
  • 音読・暗唱指導で発表力の基礎を鍛える
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
小宮 美穂子
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 「発表」を支える四つの要素 「発表(発言)」を支える要素には四つあると考える。  @対象に対して何かを「思う」こと…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―中学年
  • まずは、発表をたくさんすることからスタート!
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
林 健広
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 まずは、発表することから始める 発表の「仕方」が上手になるには、まず発表をどんどんすることが大事である。発表しなくては、発表の「仕方」は上手にならない…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―中学年
  • 明るい教師の下で育つ分かり易い発言・発表
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
西村 一夫
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 教師のあるべき基本的な構え 発表ができない、発言ができない。器質的な原因が特定できない限り、その多くの原因は授業者である教師の側に原因があると言ってもよい…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―中学年
  • 全員が参加できる発表方法を考える
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
野中 信行
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 クラスの子ども8割が発言できる方法 多くの教師たちが、「その日暮らし授業」をしている。これは私が命名した授業である。教師の思いつきの発問に、いつもよく発表する5、6人の発言。ほとんどの子どもが傍観…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―高学年
  • 発表の場を設け、やり方を教え、ほめることが上達への近道
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
松崎 力
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 発表の機会を必ず確保する 子どもたちの発表力を高める方法は、数多くあるだろうが、「これさえすれば上達する」というほど、単純ではない…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―高学年
  • 場数を踏ませ、型を教え、評価する
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
大貝 浩蔵
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
今まで、四回高学年を担任した。 そのすべての学級の子どもたちは、上手に発表するようになった。 TOSSセミナーやTOSSサークルで学んだことを意識することで、子どもたちは進んで発表するだけでなく、上手…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―高学年
  • 荒れている学級でも上手くいった発表活動
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
風間 麻江
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
初めてもった高学年。進んで発表する子を育てることができなかった。しかし、唯一うまくいった発表の授業がある。酒井式鑑賞指導法だ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―中学生
  • 環境を整え、指名なし発表をめざす
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
瀬戸 勝
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
小学生と比べて、中学生は発表を嫌がる傾向がある。大勢の前で恥をかくことを恐れるからだ。 発表を嫌がる生徒はそれまでに発表で嫌な思いをしてきている。例えば間違った意見を言って笑われた、変な目で見られたな…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―中学生
  • 子どもの自尊心を育てる発言指導
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
鶴本 百合子
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 四月―音読から指名なし発表まで 中学校では各学年でクラス替えが行われる。そのため、新クラスになるたびに、発言が減るという現象が起こる。周りの人に遠慮してなかなか発言しなくなるからである…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ
  • 「発表」の仕方が上手になる裏ワザ―中学生
  • 発言を「受ける」側が見落とされていないか
書誌
授業力&学級統率力 2010年8月号
著者
櫛引 丈志
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 聞き手こそが問われる 少し極端な例だが、いじめの問題を考えてみればよいだろう。 学級の中で、ある特定の子が差別を受けている。いじめられている。見るに見かねた生徒が「もう止めよう。そこまでにした方が…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ