検索結果
書誌名:
授業力&学級経営力
学校・学年:
  • 小学4,5年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教室で“大人気の読書活動”面白レシピ48
  • 学級文庫をこう変える!私のレシピ いつも貸出し中=わくわくドキドキ本ラインアップ
  • 中学年学級文庫を変える=私のレシピ
  • 意図的に、ブームを起こそう
書誌
授業力&学級統率力 2014年11月号
著者
小林 節生
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 学校図書館の廃棄本よ さようなら どこの学校にも、学級文庫というものがある。しかし、文庫の中には、学校図書館で廃棄された本が回されていることが多い…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教室で“大人気の読書活動”面白レシピ48
  • 学級文庫をこう変える!私のレシピ いつも貸出し中=わくわくドキドキ本ラインアップ
  • 高学年学級文庫を変える=私のレシピ
  • 高学年の学級文庫はこう創る!
書誌
授業力&学級統率力 2014年11月号
著者
有松 浩司
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
親や教師がすすめる本を読むことが多い低学年の児童に対し、高学年になった児童は、自分の興味関心に応じて本を選択するようになる。友達同士で共通の本の内容について会話をしたり、シリーズ本を続けて読んだりとい…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第8回)
  • 小学4年/毎日の授業づくりが学級づくりである
書誌
授業力&学級統率力 2014年11月号
著者
三浦 弘
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
学級経営の基盤を成すものは何かと問われたら、私は迷わずこう 答えるだろう。 授業が、学級経営の基盤である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第8回)
  • 小学5年/校外学習のグループ決めを甘く見てはいけないA
書誌
授業力&学級統率力 2014年11月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
前号の続きである。 A 決め方を子どもに聞く 前号で述べたように教師がすべてを決めるわけではない。最初に次のように子どもに意見を聞く…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 パッと集中!“授業の導入”ネタ百科
  • ビギナー必見“2学期なのに落ち着かない!”私の導入ワザ
  • 小学校3・4年―パッと集中の導入ワザ
  • 『全員○○チャレンジ』で集団のパワーアップを!!
書誌
授業力&学級統率力 2014年10月号
著者
玉木 敦
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 はじめに 真っ黒に日焼けした子どもたちの笑顔。新学期を迎え、新たな気持ちでスタートをきろうとする笑顔でもある。せっかく子どもたちのヤル気が高まっている時期に、何か手を打っておかないと、二週間もすぎ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 パッと集中!“授業の導入”ネタ百科
  • ビギナー必見“2学期なのに落ち着かない!”私の導入ワザ
  • 小学校5・6年―パッと集中の導入ワザ
  • チャイムと同時に活動を!
書誌
授業力&学級統率力 2014年10月号
著者
西野 宏明
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 活動主体の導入で集中させる! 「はい国語ぉ。じゃあ、教科書、ノート出してぇ。今日のめあては………
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 パッと集中!“授業の導入”ネタ百科
  • 2学期教材で紹介!授業の導入ネタ・小学校編
  • 音楽―一気に引き込む導入ネタ
書誌
授業力&学級統率力 2014年10月号
著者
篠澤 章子
ジャンル
授業全般/学級経営/音楽
本文抜粋
二学期をもっと充実させたい。でも、すなおで意欲的だった一学期に比べて、子どもたちは少し大人の雰囲気。授業がつまらないと、はっきりと不満を示すようになる…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第7回)
  • 小学4年/楽しさを共有できる創作活動を通して、クラスの絆を強くする
書誌
授業力&学級統率力 2014年10月号
著者
三浦 弘
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
今回は、個々の結び付きを強め、クラスへの所属感を高める活動例を紹介する。 子どもの思いを生かして〜クラスの歌づくり…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第7回)
  • 小学5年/校外学習のグループ決めを甘く見てはいけない@
書誌
授業力&学級統率力 2014年10月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
校外学習・遠足の微細技術 校外学習・遠足のシーズンになる。楽しいイベントだが、準備の段階で一歩間違えると学級崩壊の道へと進むことになる。一番注意をはらわなくてはならないのはグループ決めである。一緒に行…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コーディネーション運動 (第6回)
  • 高学年向きのコーディネーション運動(その2)
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
東根 明人
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
指導上の留意点の1つで,mustとwill(意志,〜したい)のバランスを取るようにしています。その際,whyを忘れないようにします。このやり取りを入れるだけで,子どもたちのモチベーションは高まります…
対象
高学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • クラスの一体化を体感!“学級イベント”ネタ一覧
  • 小学校中学年向け
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
坂井 清隆
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 陣地なくしゲーム 〈ゲームの方法〉 @ クラスの人数を均等に二つのグループに分ける。 A 二つのグループの人数分の椅子を固めて用意する(陣地…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • クラスの一体化を体感!“学級イベント”ネタ一覧
  • 小学校高学年向け
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
戸田 正敏
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 高学年でクラスが一体となり、学級集団としての意識を向上させるためには、次のようにします。 「学級イベント」の内容を「学年イベント」として取り組む…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 学級文庫に置きたい友情物語
  • 小学校中学年向け
  • 『ともだちや』(内田麟太郎作、偕成社)
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
福田 秀貴
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
キツネは、寂しい人のために一時間百円で友達になる 『ともだちや』を始める。しかし、キツネ自身が一番寂しくて誰か友達になってほしいという思いが垣間見える…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 学級文庫に置きたい友情物語
  • 小学校中学年向け
  • “プロジェクト・ストーリー”が友情心を育む
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
内山田 博文
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
中学年は「ギャング・エイジ」の頃。この時期の子どもを夢中にさせる友情物語はなんといっても“仲間と力を合わせて挑戦的活動を繰り広げるプロジェクト・ストーリー”だ。そんな物語をぜひ学級文庫に置きたい。私の…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 学級文庫に置きたい友情物語
  • 小学校中学年向け
  • やがて、必ず分かり合える…
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
塩谷 昌幸
ジャンル
授業全般/学級経営
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 学級文庫に置きたい友情物語
  • 小学校高学年向け
  • 一冊の感動体験からシリーズ作品多読へ
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
二瓶 弘行
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
学校の教室は、子どもたちが、その日々の生活時間の最も多くを過ごす場所。そこに一年間を通じて、ずっと置く学級文庫。ある一冊の本を読み、その感動体験をバネに、他の作品の読書へと発展できたらいいなあ、と願う…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 学級文庫に置きたい友情物語
  • 小学校高学年向け
  • 心のゆれ動きの中で
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
香月 正登
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
「友情物語」といって、パッと頭に浮かんだのは、『バッテリー』(あさのあつこ)である。ピッチャーの巧とキャッチャーの豪との出会い。全六巻の序章である…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 学級文庫に置きたい友情物語
  • 小学校高学年向け
  • 『左手一本のシュート』〜仲間とは〜
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
阿妻 洋二郎
ジャンル
授業全般/学級経営
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ