検索結果
書誌名:
社会科教育
特集名:
単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
全54件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学4年/県の特色→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
河野 富男
ジャンル
社会
本文抜粋
さぬきと言えばうどん県 香川県と言ってもピンとこない人もさぬきうどんと言えば腑に落ちる人が多い。そこで、単元「とく色ある地域と人々のくらし」において、県内の地形、気候、特産物等を学ぶ学習を設定し、地域…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学5年/農業→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
吉川 誠仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「どのように」で調べる まずは、農業の実態を調べる。このときの発問はこれである。 「どのように主食である米づくりを行っていますか…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学5年/水産業→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
江口 儀彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 指名なし質疑応答 平成23年4月1日に新しい学習指導要領が全面実施された。この社会科改訂の趣旨について、中央教育審議会の答申には次のように示されている…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学5年/食料生産と食生活→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
田代 勝巳
ジャンル
社会
本文抜粋
一 自給率で貫く  発問 食料自給率を100%に近づけることに賛成か反対か。  本単元を貫く発問として、自給率を取り上げる…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学5年/工業とその役割→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
山下 文廣
ジャンル
社会
本文抜粋
工業の授業を行うときに必ず授業に仕組むべき発問について述べていく。 単元の初め、第1時で行う“決め発問”がある。この発問をすることで、単元を通して子どもたちに「工業製品」についての意識が貫かれる…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学5年/通信と国民生活→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
畑屋 好之
ジャンル
社会
本文抜粋
情報を鵜呑みにしない行動の仕方を身につけることで、自分を守る武器を手に入れる 通信と国民生活という単元でどうしても身につけたい力がある。それは、情報を鵜呑みにしないということである。そのために以下の三…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学5年/情報の活用→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
大澤 幸展
ジャンル
社会
本文抜粋
児童にとっての切実感が勝負 「情報の活用」単元での目標は次の通りである。 ・情報化した社会において人々が主体的に生きていくためには情報を有効に活用することが大切であることについて考えること…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学5年/国土の自然の様子→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
旅田 敏弘
ジャンル
社会
本文抜粋
1 国土の自然のようすの単元構成 次の、3つの小単元で構成される。 ○世界の中の国土 ○国土の地形の特色と人々のくらし…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学5年/国土の環境と生活や産業→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
坂田 大輔
ジャンル
社会
本文抜粋
〈単元を貫く“決め発問”〉 「なぜ、木を育てるために木を切ることが必要なのだろう。」 本単元は、学習指導要領に示されていた三つの調べる対象の内、「国土の保全などのための森林資源の働き」を扱う単元である…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学6年/農耕の始まり→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
単元を貫く発問 「農耕の始まり」で扱うのは、農耕、つまり、米づくりが始まり、小さなくにが生まれるところまでである。授業時間にすれば三時間程度である…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学6年/大和朝廷→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
栗田 千恵子
ジャンル
社会
本文抜粋
大和朝廷調べから日本の国の成り立ち、日本人のルーツにふれてみよう 歴史を学び始めた子どもたちに、「日本はいつから日本っていうのかな?」と問いかけたことがあった。「そんなの、初めからに決まっているよ。日…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学6年/天皇中心の政治→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
中楯 浩太
ジャンル
社会
本文抜粋
問題解決的な学習と発問  社会科では、問題解決的な学習の充実が求められています。充実のポイントは、子どもの思考に沿った【学習問題】が設定できるかどうかにかかっています。一問一答式の学習を積み重ねても…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学6年/武士の世→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
井上 久
ジャンル
社会
本文抜粋
一 単元を貫くキーワード 単元を貫く“決め発問”は、その単元を貫くキーワードとつながる。そこで、その単元を貫くキーワードを見つける必要がある。『武士の世』の単元を貫くキーワードは「領地」と考える…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学6年/戦国時代→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
伊藤 秀男
ジャンル
社会
本文抜粋
一 三人から代表する人物を選ぶ 戦国時代の学習で、単元を貫く学習を展開したと考えられる有名な実践は、向山洋一氏の授業である…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学6年/江戸時代→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
石田 清彦
ジャンル
社会
本文抜粋
江戸時代の学習で押さえたい内容は、次の二つである。そこで、それぞれの内容について、「決め発問」と「面白ネタ」を示したい…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学6年/廃藩置県・四民平等→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
山口 收
ジャンル
社会
本文抜粋
一 単元の導入は、教科書の絵「日本橋近くの様子」を示して問う  明治になって何が変わりましたか。この絵以外にも見つけなさい…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学6年/帝国憲法→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
石原 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
「帝国憲法」の小単元はこうつくる この単元では自由民権運動の演説会の絵を提示し「聴衆は誰に怒っているか」といった発問で導入し、展開の中で帝国憲法をおさえる構想が思い浮かぶ。小学校学習指導要領解説社会編…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学6年/日清・日露戦争→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
坂井 邦晃
ジャンル
社会
本文抜粋
日本の存亡を賭けた戦い 「この戦争は、どのような戦争だったのか?」子どもたちに問いたい。 しかし、そのためには授業者として、以下の問いに対する答えを持っておくべきだ。それは…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学6年/第二次大戦から戦後へ→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
上田 和浩
ジャンル
社会
本文抜粋
一 外せない視点 第二次大戦から戦後への単元を扱うには次の視点が外せない。  「どこの場面」で「どのような位置にある人」なら「戦争を止められたのか」という検証である…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 単元を貫く“決め発問”&面白ネタ一覧
  • 小学6年/民主国家→決め発問&面白ネタ一覧
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
新地 比呂志
ジャンル
社会
本文抜粋
一 民主国家の定義 民主主義に関する古典的名言は、「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」である…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ