検索結果
書誌名:
社会科教育
特集名:
政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
全44件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • “民主政治の仕組み”―身近な題材・資料でする探究学習
  • 選挙制度―身近な題材・資料で探究学習
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
青田 昌一郎
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇〇九年八月の衆議院議員選挙(総選挙)では戦後初めての本格的な政権交代が実現し、歴史に残る選挙になりました。衆院選には小選挙区制と比例代表制の二通りの選挙があり、ねらいや目的がそれぞれ違います。そこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • “民主政治の仕組み”―身近な題材・資料でする探究学習
  • 政党の役割―身近な題材・資料で探究学習
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
倉 良一
ジャンル
社会
本文抜粋
立ちはだかる壁 中学校の公民の授業で政党のことを取り上げる際に、教員は、授業が契機となって生徒たちの意識と行動が変わることを期待することだろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • “民主政治の仕組み”―身近な題材・資料でする探究学習
  • 全体主義との違い―身近な題材・資料で探究学習
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
佐藤 民男
ジャンル
社会
本文抜粋
全体主義―。辞書的な意味・定義はさまざまあるが、粗く言えば、一党独裁型の政治体制、または、それを支える思想のことをいう。全体主義のもとでは、すべてが国家の統制下に置かれ、国民の権利や自由が制限される…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「権利と義務」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
大澤克美
ジャンル
社会
本文抜粋
小学生から大学生までを対象にしたアンケートによると、権利と義務について以下のような状況が認められた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「公共」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
内山 隆
ジャンル
社会
本文抜粋
「新しい公共」の担い手を育てたい 鳩山由紀夫首相の所信表明演説で目を引いたのが、「新しい公共」という言葉である。これは「人と人が支え合い、役に立ち合う」概念である。この担い手として、鳩山氏は市民やNP…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「自由」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
岩切 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
題材(1) 江戸時代の法律 「自由」が至極当然な存在である現在、「不自由」な状況を取り上げた方が子どもは自由の価値を真剣に考える…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「平等」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
加藤 寿朗
ジャンル
社会
本文抜粋
すべての人間がひとしく生きる権利(平等権)については、不平等や差別の事例(外国人差別、同和問題、アイヌ問題、男女差別等)を取り上げ学習されてきた。ここでは、数量的比較(時系列的変化の比較、国際比較)を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「基本的人権」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
新福 悦郎
ジャンル
社会
本文抜粋
判決書で学ぶ人格権 基本的人権を考えさせる題材や資料は、子どもたちの身近な問題から遠く離れた世界の状況まで、授業者が教材研究を深めれば深めるほど、数多く存在することは言うまでもない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「平和」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
小池 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
世界が行方を見守る「平和演説」  核兵器を使用したことがある唯一の核保有国として、米国には行動する道義的な責任がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「安保」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
猪野 滋
ジャンル
社会
本文抜粋
日本の外交について考える上で、「日米安全保障」は避けてとおることのできない問題である。 本稿では、比較という視点を取り入れて、「安保」について考えさせる資料を以下に示すこととする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「社会保障」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
児玉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
年金について、三つの話題を述べ、その典拠とした参考文献を示したい。 @ 払わないと払い損になる 二〇〇九年度から、高齢者へ支払われる基礎年金の半分は税金で賄われることになった。このことは、保険料を支払…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「税制」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
善財 利治
ジャンル
社会
本文抜粋
ベスト3とあるが、紙幅の都合で資料を一つだけ紹介させていただく。 私たちの生活は、どれだけ税金を使った公共サービスで助けられているか。私たちは、暮らしの中の様々な場面で公共サービスの恩恵を受けている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「議会」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
木村 博一
ジャンル
社会
本文抜粋
日本の国会を事例として学習する際に、どの教師も容易に取り上げられるという観点でベスト3を選んでみた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「領土(領海・領空)」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会
本文抜粋
領域とは、国家の主権が及ぶ範囲であると同時に、国家の主権がこれ以上拡大しないようにする範囲でもある。学習指導要領では、我が国の領土問題について触れるよう記載されているが、ここでは国家の領域そのものにつ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「国連」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
佐藤 郡衛
ジャンル
社会
本文抜粋
第一は地球温暖化という持続可能性にかかわる題材である。「国連気候変動会議(COP15)」が大きな関心を集めているが、政治学習で地球温暖化というテーマを設定する意味は、国家間、地域間の利害の対立を調整し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「国旗」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
小宮 宏
ジャンル
社会
本文抜粋
意外性をつく題材の提示を 世の中には、当たり前とか当然と思っている中に、意外と「はずれ」があったり、思いもよらぬ所に「当たり」が存在することがある。そこで、国旗について三つの話題を提示することにより…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「環境保全」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
水山 光春
ジャンル
社会
本文抜粋
学習の中心を地球環境保全・自然環境保護・公害防止に置き、グローバル・ナショナル・ローカルに考えよう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「福祉」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
藤原 孝章
ジャンル
社会
本文抜粋
1 福祉が政治学習の題材となるとき 通常、福祉の学習といえば、高齢者や障害者の介護のあり方や課題について学ぶことであり、それらの施設での交流をとおした心のふれあいであったりする。社会保障や年金のあり方…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
  • 「愛国心」=考えさせる題材・資料ベスト3
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
伊藤 純郎
ジャンル
社会
本文抜粋
平成版「愛国心」教育 「国と郷土を愛する日本人を育成する」教育が現在、教育現場に強く求められている。「国の誇り」という言説が国旗や国家儀式などとの関連で主張され、国家によって創りだされる「伝統と文化…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • 政治単元を身近にする作業的・体験的学習の入れ方
  • 「5年後、選挙に行く」ことを目標に授業をする
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
昨年八月、第四五回総選挙が行われた。三分の二の生徒が、親と一緒に投票所に行き、実際に投票する場面を見た。これこそ、最高の体験学習だと思う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ