検索結果
書誌名:
実践国語研究
連載名:
子どもの記述力を高める指導技術
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子どもの記述力を高める指導技術 (第1回)
  • 個性ある文章を書かせたい 情景描写の意味するもの
書誌
実践国語研究 2010年5月号
著者
山本 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 「書くこと」の指導は、主として取材・構成に重点が置かれる。そのため、実際に文章を書かせてみると、「あんなに構成メモに力を入れたのに……」と、自身の指導力の無さにがっかりすることも少なくな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 子どもの記述力を高める指導技術 (第2回)
  • 個性ある文章を書かせたい 書き出し・比喩・擬人法で文章を豊かに
書誌
実践国語研究 2010年7月号
著者
山本 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 前号では、日記指導の際に伝えることとして、@情景描写の意味することA会話文を入れて文章を生き生きさせること、について述べてきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 子どもの記述力を高める指導技術 (第3回)
  • 個性ある文章を書かせたい 書評を通して構成と引用を学ぶ
書誌
実践国語研究 2010年9月号
著者
山本 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 前々号、前号では、日記指導のポイント指導によって、シンボルを理解する入り口に立たせる手立てについて述べてきた。今回は、文章構成に気づかせ、構成を真似して書評を書くことにより、構成を活用す…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 子どもの記述力を高める指導技術 (第4回)
  • 個性ある文章を書かせたい 詩を書くことにより「見る観点」を養う
書誌
実践国語研究 2010年11月号
著者
山本 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 詩の創作の第一段階において教室でしばしば行われるのが、作文を詩に書きかえるという作業である。余計な言葉を省き、句読点で改行する。まとまりごとに「連」に分ける。そのような指導後に詩を書かせ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 子どもの記述力を高める指導技術 (第5回)
  • 個性ある文章を書かせたい 詩を書くことにより「見る観点」を養う その2
書誌
実践国語研究 2011年1月号
著者
山本 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 前号では、 感動があって→詩を書く というよりも、 詩を書くことにより→感動を見つける目を養う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 子どもの記述力を高める指導技術 (第6回)
  • 個性ある文章を書かせたい 卒業論文を書く
書誌
実践国語研究 2011年3月号
著者
山本 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 六年生の一年間書くことを指導し、最後、卒業前に取り組むのが、「空想旅行をしよう」と「卒業論文を書こう」である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ