検索結果
書誌名:
国語教育
学校・学年:
  • 中学年
全1000件(181〜200件)
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 Before&Afterでわかる!新3観点の学習評価プラン
  • Before & Afterでみる! 小学校の学習評価プラン
  • 話すこと・聞くこと
  • 中学年/学びの姿を線で捉えるイメージを 関連教材:「聞き取りメモのくふう」(光村図書・4年)
書誌
国語教育 2021年7月号
著者
大村 幸子
ジャンル
国語/評価/指導要録
本文抜粋
1 Before & Afterでみる学習評価のポイント [ポイント(1)]学びの姿を線で捉える
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 Before&Afterでわかる!新3観点の学習評価プラン
  • Before & Afterでみる! 小学校の学習評価プラン
  • 書くこと
  • 中学年/児童にとっても教師にとっても,価値のある「評価」を 関連教材:「山場のある物語を書こう」(東京書籍・4年)
書誌
国語教育 2021年7月号
著者
高桑 美幸
ジャンル
国語/評価/指導要録
本文抜粋
1 Before & Afterでみる学習評価のポイント [ポイント(1)]「主体的に学習に取り組む態度」について…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 Before&Afterでわかる!新3観点の学習評価プラン
  • Before & Afterでみる! 小学校の学習評価プラン
  • 読むこと
  • 中学年/個性化を目指す子供主体の学習評価 関連教材:「三年とうげ」(光村図書・3年)
書誌
国語教育 2021年7月号
著者
大村 拓也
ジャンル
国語/評価/指導要録
本文抜粋
1 Before & Afterでみる学習評価のポイント [ポイント(1)]目的を変える(何のための評価か…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第4回)
  • 小学3年/「グループの合い言葉をきめよう」(東京書籍)
書誌
国語教育 2021年7月号
著者
藤井 大助
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 目標は「目的や進め方を確認し,司会などの役割を果たしながら話し合い,互いの意見の共通点や相違点に着目し考えをまとめること」である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第4回)
  • 小学4年/「事実にもとづいて書かれた本を読もう」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年7月号
著者
山本 真司
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 読書習慣のない子が本を手に取るようになること,選書に偏りのある子が読書の幅を広げていくようになるには,どうしたらよいか。互いに本を紹介し合うことによって子どもの読書生活の改善を図ろうと…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教材研究からICT活用まで 文学の授業“Reデザイン”
  • 教材別でみる 文学の授業“Reデザイン”
  • 小学校
  • [モチモチの木](光村図書ほか・3年)みんなで謎解き! 考え(解釈)を形成して,物語のよさを表現しよう
書誌
国語教育 2021年6月号
著者
安達 真理子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「モチモチの木」の授業 “Reデザイン”へのアプローチ (1)教材研究…物語の謎 授業を重ねるごとに,味わいが深まる名作である。この作品には謎めいた部分が隠されており,その謎解きを楽しめる。「考え…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教材研究からICT活用まで 文学の授業“Reデザイン”
  • 教材別でみる 文学の授業“Reデザイン”
  • 小学校
  • [ごんぎつね](東京書籍ほか・4年)つけたい力と学習者の問い
書誌
国語教育 2021年6月号
著者
日野 朋子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「ごんぎつね」の授業 “Reデザイン”へのアプローチ (1)教材研究 教材研究では,次のことを行っている…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第3回)
  • 小学3年/「まいごのかぎ」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年6月号
著者
藤井 大助
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 単元の目標は,「叙述を基にして,登場人物の気持ちの変化や性格,情景について,場面の移り変わりと結び付けて具体的に想像すること」である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第3回)
  • 小学4年/「一つの花」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年6月号
著者
山本 真司
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 本作品「一つの花」の特徴の一つに,戦争中を描く一〜三場面の様子と十年後の戦後を描く四場面の様子が,大きく違うことが挙げられる。この戦争中と戦後を比べることで,作品全体を構造的に捉えて考…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 永久保存版!国語教師のための発問の極意
  • 発問でみる! 説明文の授業モデル
  • 小学校中学年/[川をさかのぼる知恵(教育出版・3年)]「統合」「図・写真」「読書」に係る発問
書誌
国語教育 2021年5月号
著者
樋口 浩
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 この教材の発問づくりのポイント 本教材は,先人の知恵を説明した文章である。文章を図表と読むことで正確な読解につながると気付くことができる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版!国語教師のための発問の極意
  • 発問でみる! 物語文の授業モデル
  • 小学校中学年/[ごんぎつね(光村図書・4年)]子供の考えを深めたり,広げたりする発問を考えよう
書誌
国語教育 2021年5月号
著者
阿部 千咲
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 この教材の発問づくりのポイント 本単元では,登場人物の気持ちの変化に着目して読んでいくため,新美南吉作品の中でも,登場人物の気持ちの変化が分かりやすい作品を選んで児童に提示する必要がある。共通教材…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第2回)
  • 小学3年/「もっと知りたい,友だちのこと」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年5月号
著者
藤井 大助
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『画像(省略)』  1 単元の概要 本単元の目標は,「必要なことを質問しながら聞き,話し手が伝えたいことや自分が聞きたいことの中心を捉え,自分の考えをもつこと」である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第2回)
  • 小学4年/「アップとルーズで伝える」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年5月号
著者
山本 真司
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『画像(省略)』  1 単元の概要 本教材「アップとルーズで伝える」は,「対比」の関係や「考えと例」の関係など段落相互の関係を捉えるのに適した文章である。図に表すなど工夫しながら,説明的文章の論理的な…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 完全保存版 授業開きマスト&ベストアイデア大全
  • 国語の授業開き「べスト」アイデア
  • 小学校中学年
  • 読むことの楽しさに出会う国語授業
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
宮野 大輔
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 育てたいのは自分で物語を読む力 国語の授業では,活動だけではなく,思考を活発にしなければならない。そのために,論理を学習のゴールとして,「読むこと」「書くこと」「話すこと・聞くこと」の授業をデザイ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 授業開きマスト&ベストアイデア大全
  • 国語の授業開き「べスト」アイデア
  • 小学校中学年
  • 「学びのモデル」を示す時間に
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
塚田 直樹
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 学びの見通し 「これ,先生の教え子が書いたんだけど,何年生だと思う?」 「正解は一年生。書き方で気付いたことありますか?」と言うと,「『先日は』とか『おいしくいただきました』の言い方が大人びている…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第1回)
  • 小学3年/「くらべてみよう」(東京書籍)
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
藤井 大助
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『図(省略)』  1 単元の概要 本単元の目標は,「経験や想像を生かして観点を見付け比較し,目的や状況を意識して,考えをもつことができる」とした。第一時は「おやつ」,第二時は「あそび」という子どもたち…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第1回)
  • 小学4年/「白いぼうし」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
山本 真司
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『図(省略)』  1 単元の概要 本作品を一読した読者は,「実は女の子がちょうだったのではないか」と不思議な感想を抱く。そして,前に戻って丁寧に読み返すと,「女の子=ちょう」だと確信させられるような叙…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 帯活動から教室掲示まで 語彙力を育てる学習&環境づくり
  • 語彙力を育てる帯活動アイデア
  • 小学校中学年/子どもの側から始める帯活動と語彙指導
  • 活動名「朝の五七五」「俳句カードづくり」
書誌
国語教育 2021年3月号
著者
中尾 聡志
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
語彙力を育てる帯活動のポイント 新学習指導要領における「語彙指導」で大切なことは「自分の語彙を量と質の両面から充実させること」である。「意味を理解している語句の数を増やす」ことばかりに終始するのではな…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 帯活動から教室掲示まで 語彙力を育てる学習&環境づくり
  • 語彙力を育てる授業アイデア
  • 小学校中学年/言葉を比較して語彙力を育てる
  • 4年/単元名「ことばちず」を使った語彙学習
書誌
国語教育 2021年3月号
著者
平田 昌志
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
語彙力を育てる授業づくりのポイント (1)語彙力を育てるための土台作り 語彙力を身につけるには,教師から子どもへ言葉を提示することや言葉の使い方の手立てを示すことはもちろん重要であるが,その前に,言葉…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 授業名人とっておき! 国語のフィナーレ授業アイデア
  • 小学校中学年/今の自分をデジタル詩集に残そう
書誌
国語教育 2021年3月号
著者
樋口 綾香
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 最後の授業でめざしたい子どもの姿 最後の国語授業が終わったとき,子どもたちの中に,どんな思いをもってほしいと願いますか。かつての私は…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ