検索結果
ジャンル:
保健・体育/学習指導要領/教育課程
全315件(161〜180件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり (第25回)
  • スモールステップを「かくして」みよう
書誌
楽しい体育の授業 2020年4月号
著者
石田 聡宏
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
主体性を引き出すスモールステップ 授業者を悩ませる「技能差」。体育では,その単元で身に付けさせたい動きが最初からできている子から,努力してもなかなかできるようにならない子まで,学年が上がるほど差が開い…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 10分で学べる!体育の新学習指導要領 新学習指導要領全面実施と体育の授業 (第1回)
  • 【今月の「ココだけは押さえたい!」ポイント】(Q)体育の学習指導要領はどこが変わったの?
書誌
楽しい体育の授業 2020年4月号
著者
高田 彬成
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
今月の「ココだけは押さえたい!」ポイント Q 体育の学習指導要領はどこが変わったの? A 「知識及び技能…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 新学習指導要領 完全実施カウントダウン!
  • 新学習指導要領 何が変わった?何がそのまま? 5分で丸わかりガイド
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
三田部 勇
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 はじめに 2019年度も残り僅かとなり,いよいよ4月から新学習指導要領の全面実施です。各学校,年度末のまとめと新年度のカリキュラム編成等でお忙しい時期と思います。そのような中ですので,ここでは,指…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 新学習指導要領 完全実施カウントダウン!
  • 領域別で即チェック! 新学習指導要領バッチリ対応の先取り実践モデル
  • 体つくり運動/体ほぐしの運動 5年生
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
佐藤 映子
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 これまでの授業とココを変えた! 新学習指導要領では,高学年の体つくり運動の「体ほぐしの運動」は全学年において指導を行うこととし,自己の心と体との関係に気付くことと仲間と交流することをねらいに定め…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 新学習指導要領 完全実施カウントダウン!
  • 領域別で即チェック! 新学習指導要領バッチリ対応の先取り実践モデル
  • 器械運動/跳び箱運動 6年生
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
諏訪 真宣
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 これまでの授業とココを変えた! 新学習指導要領では,「知識及び技能」「思考力,判断力,表現力等」「学びに向かう力,人間性等」の3つの資質・能力をバランスよく育成することと,主体的・対話的で深い学び…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 新学習指導要領 完全実施カウントダウン!
  • 領域別で即チェック! 新学習指導要領バッチリ対応の先取り実践モデル
  • 陸上運動/投の運動 6年生
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
吉岡 正憲
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 これまでの授業とココを変えた! これまでの授業では,遠くにボールを投げるために,横向き,肘高く,体重移動を大きく,腕をしっかりと振りきって投げることを指導のポイントとして取り上げてきました。また…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 新学習指導要領 完全実施カウントダウン!
  • 領域別で即チェック! 新学習指導要領バッチリ対応の先取り実践モデル
  • ボール運動/ゴール型ゲーム 5年生
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
赤城 雅史
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 これまでの授業とココを変えた! 単元を通じて目指す姿や評価規準を明確にし,学習カードや掲示板などの学習資料によって単元のゴールイメージを児童と共有できるようにしました。ゲームでの成果を実感しながら…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 新学習指導要領 完全実施カウントダウン!
  • 領域別で即チェック! 新学習指導要領バッチリ対応の先取り実践モデル
  • ボール運動/ベースボール型ゲーム 4年生
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
若山 竜也
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 これまでの授業とココを変えた! 来年度に完全実施の小学校学習指導要領より,体育科でも新たに運動の技能だけでなく,運動の行い方の知識を習得させることが求められています。私は知識及び技能を児童が習得す…
対象
小学4年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 新学習指導要領 完全実施カウントダウン!
  • 領域別で即チェック! 新学習指導要領バッチリ対応の先取り実践モデル
  • 表現運動/表現 夢の世界へ Let's Go! 3年生
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
梅原 朋子
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 これまでの授業とココを変えた! 表現は,「表したいイメージになりきって自由に動きを工夫して踊ることが楽しい」運動です。その特性に触れていくことができるように,ダイナミックで変化に富んだ多様な表現に…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第23回)
  • 低学年/力試しの運動遊び
  • 棒押し相撲
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
堀口 健太
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
楽しさの中心 日常生活では味わうことのできない,全力で力を出し切ることが,「人やものを押す動き」での楽しさだと考えられます…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第23回)
  • 中学年/力試しの運動
  • 引っ張リレー
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
辻本 毅一郎
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
楽しさの中心 現行の学習指導要領でよく見受けられるものは,「新体力テスト」の結果を子どもたち自身が分析し,全国平均より下回った項目について,課題を感じ,学習を進めるという方法です。この方法は,実際に自…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第23回)
  • 高学年/力強い動きを高めるための運動
  • 押してダメなら引いてみな
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
太田 良平
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
楽しさの中心 「力強い動き」を高めるための運動の楽しさってなんでしょうか?「全身」を思いっきり使うことや,相手と競い合うことではないでしょうか…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり (第24回)
  • 成功の決め手は,学習環境づくり!
書誌
楽しい体育の授業 2020年3月号
著者
米川 奈
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
技の難易度が上がった 新学習指導要領解説でマット運動は,回転系と巧技系に整理されました。例示を見ると,高学年の内容であった技が中学年に入ってくるなど,各学年で身に付けさせるべき技が少し難しくなりました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 【提言】子供たちが夢中になる体つくり運動の授業をめざして
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
吉永 武史
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
児童期は神経系が最も発達する時期だと言われています。かつて子供たちの多くが,さまざまな運動遊びを通して多様な動きを身に付けていました。例えば,屋根の上にボールを投げて,落ちてくるボールをキャッチすると…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 扉(特集について)
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • どう変わる?! 「体つくり運動」学習指導要領の新旧比較
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
須甲 理生
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
表1は,新要領における体つくり運動領域の学年ごとに求められる資質・能力を示したものです。下線は,新要領で改訂となった部分を示しています。体つくり運動領域の趣旨や考え方については,平成20年改訂の旧要領…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 6年間の系統が一目でわかる! 「体つくり運動」年間指導計画づくりのポイント
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
杠 友樹
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
解説 ○体つくり運動は,低学年,中学年,高学年共に,2学年にわたって指導することになります。 ○高学年の「体の動きを高める運動」については,体の柔らかさ及び巧みな動きを高めることに重点をおいて指導する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 45分の流れが一目でわかる! 「体つくり運動」授業づくりのポイント
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
西岡 毅
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
低学年授業モデル 1.用具と場の準備 2.学習課題の確認 前の時間でやった動きの中で,もっとやってみたい動きにチャレンジしよう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 楽しい活動だけで終わらない! 「体つくり運動」で育む資質・能力とその見取り方
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
三田部 勇
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 体つくり運動系で育む資質・能力 新学習指導要領が告示され,低学年では「体つくりの運動遊び」「体ほぐしの運動遊び」へと,高学年では「体の動きを高める運動」へと名称が変更されましたが,体つくり運動は小…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体つくり運動がおもしろい!子どもの動きが変わる授業のシカケ
  • 1つの運動を2倍にアレンジ ねらい別2パターンで見る言葉かけと指導ポイント
  • ダイナミックパフォーマンス
書誌
楽しい体育の授業 2020年2月号
著者
平嶋 秀盛
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
(1)自分自身の体と向きあう表現運動 表現運動は文字通りテーマに沿って身体の動きで表現する運動です。低学年では生き物などの模倣をし,中学年では多様な動きに発展するなど,子どもたちに思いのままに表現する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ